今四半期のiPhone Xの出荷は大きな失望となる可能性がある

今四半期のiPhone Xの出荷は大きな失望となる可能性がある

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
今四半期のiPhone Xの出荷は大きな失望となる可能性がある
  • ニュース
iPhone
今四半期の出荷台数は2000万台以下になる可能性がある。
写真:Apple

新たな報道によると、Appleは1~3月期のiPhone Xの受注台数を最大5,000万台から「2,000万台以下」に削減したと報じられている。4~6月期にはさらに削減される可能性がある。

これらの数字は、アップルのサプライヤーにも波及効果をもたらしている。iPhone向けOLEDディスプレイを製造しているサムスンの株価は、午前中の取引で最大2.3%下落した。また、保土谷化学工業や平田機工といった日本のOLED部品メーカーの株価も下落した。

昨日、サムスンが予想されるiPhone Xの受注に対応するために生産能力を増強した結果、現在、余剰生産能力を抱えていると報じた。

サムスンはOLEDディスプレイを他社にも販売したいと考えているものの、多くのメーカーはLCDディスプレイからの切り替えコストの高さから、この技術の導入に消極的だ。その結果、サムスンは現在、OLEDの生産量を大幅に削減している。

売上高は期待外れでしたか?

iPhone Xの販売数は、発売初日から議論の的となっている。ホリデーシーズン以降、iPhone Xの需要は急落したと報じられており、一時は1週間足らずでAppleの時価総額が460億ドルも吹き飛んだ。しかし、一部のコメンテーターは、Appleの注文数は一部で指摘されているほど多くなかった可能性が高いと主張している。

つまり、アナリストはiPhone Xの販売台数について、Appleの予想さえも上回るほどの期待を膨らませているということになる。しかし、サムスンなどの企業が現在、OLEDの在庫を大量に抱えている理由もこれでは説明できない。

3 か月弱後に Apple が 2018 年第 1 四半期の業績を発表すれば、その答えがわかるでしょう。

出典:ロイター