iPad 3Gの「無制限」データプランをテストした男、31GBものデータを消費

iPad 3Gの「無制限」データプランをテストした男、31GBものデータを消費

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad 3Gの「無制限」データプランをテストした男、31GBものデータを消費
  • ニュース
投稿-41607-画像-40fda8c8559c206a67ed77840f4f4b83-jpg

無制限のワイヤレスデータプランには、通常、見えない引用符で囲まれています。ノア・ウェブスターのように、「無制限」とは「数、量、または範囲に関して制限や制約がない」という意味だと考えていても無理はありません。しかし、携帯電話会社は通常、月間5GB未満のデータ通信量と定義しています。AT&TのiPad 3G無制限データプランにも、同様に非論理的な「無制限」の定義があるのでしょうか?

Know Your Cellのザック・エプスタイン氏によると、今のところはそうではないとのことだ。彼はここ数日、AT&Tのネットワークで31GBものデータ通信を費やし、いつMa Bellが通信を遮断するかを見極めようとしている。今のところ、遮断はされていない。

「AT&Tに止められることなく100GBまで使えるなら、29.99ドルのiPadデータプランを『無制限』と考えて間違いないでしょう。わずか2日間使っただけで、スマートフォンのデータプランに設定されている5GBのソフトキャップの6倍ものデータ通信量に達していることを考えると、状況は良さそうです」とエプスタイン氏は書いている。

どうでしょう? AT&TがiPadのデータプランを厳しく制限するのは、まさにこうしたデータ使用量のせいでしょう。とはいえ、少なくとも今のところは、iPad 3Gでとんでもない量のデータ通信ができることは間違いありません。