Cult of Mac Magazine: おもちゃのMacがPhotoshopを動かす、iPhone 8のリーク、クレイジーなMacBook Proのコンセプトなど

Cult of Mac Magazine: おもちゃのMacがPhotoshopを動かす、iPhone 8のリーク、クレイジーなMacBook Proのコンセプトなど

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Cult of Mac Magazine: おもちゃのMacがPhotoshopを動かす、iPhone 8のリーク、クレイジーなMacBook Proのコンセプトなど
  • ニュース
×
iPhone 8の最新リークは深刻な疑問を提起している。
表紙:Stephen Smith/Cult of Mac

今週のCult of Mac Magazineでは、最新のiPhone 8のリーク情報を取り上げ、最新の回路図とアップデートを実際に見てみます。この中には各パーツの詳細なラベルも含まれており、前面のデュアルレンズカメラと背面のワイヤレス充電機能を明らかにしています。

アメリカンガール人形用に作られた小さな Mac のレプリカが、ある UX デザイナーの心をとらえ、Mac OS 7 と Photoshop を実行できるようにおもちゃを改造した経緯について学びます。

AppleがMacBook Proのキーボードを巨大なタッチパッドに置き換えたらどうなるかを想像した、デザイナーによるクレイジーな新コンセプトをご覧ください。さらに、The CultCast、 ハウツーなど、盛りだくさんの内容です。

今週のトップニュースはこちらです。

×人形用に作られたおもちゃのMacでPhotoshopが動く
ハビエル・リベラさんには娘がいますが、eBayで見つけたアメリカンガール人形のアクセサリーは娘のために作ったものでした。それはミニチュアのMacで、どうしても欲しかったのです。オタク魂は、これでPhotoshopが動くと信じていました。そして、リベラさんはおもちゃのMacのモニターを起動し、Adobe Photoshop 3.0の様々な機能を試しました。

×「リークされた」iPhone 8の回路図にデュアルレンズフロントカメラ搭載
iPhone 8の回路図とされるものが中国から新たにリークされ、ワイヤレス充電機能を支える技術など、Appleの次期端末に関する新たな情報が明らかになった。これまでリークされた2つの回路図とは異なり、今回の回路図には各部品の詳細なラベルが付いており、前面にデュアルレンズカメラ、背面にワイヤレス充電機能が搭載されていることが明らかになった。

×

MacBook Proのコンセプトは、キーボードを巨大なタッチパッドに置き換えた
。ティム・クックCEOは、Appleはタッチスクリーン搭載のMacBookを作る予定はないと繰り返し述べているが、このクレイジーな新コンセプトは、もしAppleがキーボードを巨大なタッチパッドに置き換えたらどうなるかを想像している。クリエイターたちにキーボードの代わりに大きなタッチスクリーンを提供するというのは、最初はひどいアイデアのように聞こえるかもしれない。タイピングには間違いなく慣れが必要だろう。

×YouTube の秘密のダーク モードを有効にする方法
YouTube はダーク モード デザインをテストしており、有効にするとオンとオフを切り替えることができます。

夜遅くに動画を視聴する場合、ダークモードは目の疲れを軽減するのに非常に便利です。しかも、見た目もクールです。YouTubeダークモードを有効にする方法は、以下の動画をご覧ください。

今週のCult of Mac Magazineの素晴らしい号には、さらに素晴らしい記事が満載です。ぜひ今すぐ手に入れてください。iPadに咲くペチュニアのように、完璧な一枚です。