Clear+が廃止される中、RealmacがiOS向けオリジナルClearにiPad対応を追加

Clear+が廃止される中、RealmacがiOS向けオリジナルClearにiPad対応を追加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Clear+が廃止される中、RealmacがiOS向けオリジナルClearにiPad対応を追加
  • ニュース
クリアリマインダー iPhone

Realmac SoftwareはClear+の開発を断念し、オリジナルのClearのリリースを優先することにしました。本日リリースされる新しいアップデートでは、追加料金なしでiPad対応となり、リマインダー機能も近日中にサポートされる予定です。

Realmacは昨年10月、iOS 7の新しいデザインとiPadのフルサポートを求めるユーザー向けに、有料アップグレードとしてClear+をリリースしました。残念ながら、この有料アップグレードは顧客にあまり受け入れられず、Realmacは既存ユーザー向けにオリジナルのClearアプリのデザイン変更を適用しました。その後、Clear+にアップグレードする唯一の理由はiPadのサポートでした。

しかし、App Store に Clear アプリが 2 つあることで混乱が生じています。

「Clear+の発売以来、Clearの購入に期待はあるものの、どのバージョンを購入すればいいのかわからないというお客様からの声をいただいています」と、Realmacの創業者ダン・カウンセル氏は同社のブログ記事で説明しています。「また、ユニバーサルバージョンが欲しかったのに、誤ってiPhoneバージョンを購入してしまったという声もいただいています。」

この問題を解決するため、RealmacはClear+を完全に廃止し、iPadに完全対応したユニバーサルアプリへと刷新します。また、24時間限定でアプリを完全無料で提供いたします。これにより、以前のバージョンを購入したお客様、あるいはまだClearを購入していないお客様は、Clear+を無料で入手できます。

iOSデバイスにClear+がインストールされている場合は、今後アップデートが行われないため、アンインストールしてください。その後、オリジナルのClearを再度インストールできます。まだClearをお持ちでない方は、Realmacにメールアドレスを登録しておくと、App Storeで無料配布された際に通知が届きます。下記のソースリンクをクリックしてください。

出典: Realmac Software