iTunes in the Cloudは少なくとも2012年までは英国に上陸しない

iTunes in the Cloudは少なくとも2012年までは英国に上陸しない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iTunes in the Cloudは少なくとも2012年までは英国に上陸しない
  • ニュース
iTunes-in-Cloud

今週のWWDCで発表されたiTunes in the CloudとiTunes Match機能は、米国のユーザーの間で大きな注目を集めていますが、英国のユーザーはこれらの機能がいつ利用できるようになるのか、いまだに気になっています。レコードレーベルの幹部や音楽アナリストによると、英国では少なくとも2012年までは利用できないとのことです。

作曲家、作詞家、音楽出版社が作品の対価を確実に得られるよう保証する英国を拠点とする団体、演奏権協会の広報担当者はテレグラフに対し、英国での音楽サービスに関するアップルとの交渉は始まったが、まだ「非常に初期段階」にあると語った。

PRS のライセンス チームは Apple との交渉を開始していますが、契約締結にはまだ程遠い状況です。これは交渉のごく初期段階であり、米国で始まり、他の国に展開されるまでにしばらく時間がかかった iTunes の立ち上げと似ています。

ある大手レコード会社の匿名の音楽幹部は次のように語った。

英国では、大手レコード会社とAppleの間で暫定的な協議が始まっています。しかし、協議はまだ初期段階にあり、クラウド音楽サービスが英国で開始されるのは2012年以降になるとは誰も予想していません。

iTunesクラウドサービスを英国に導入するための交渉が既に進んでいるというのは喜ばしいことですが、もっと早く開始できたはずではないでしょうか?英国のレーベルは、米国のレーベルほどこのサービスへの参加に熱心ではないかもしれません。フォレスター・リサーチの副社長兼リサーチディレクターであるマイク・マリガン氏は、主要レーベルの英国支社は、まず米国でこれらのサービスがどれほど成功するかを見極めたいと考えていると述べています。

Apple のクラウド音楽サービスは、少なくとも 2012 年の第 1 四半期までは英国では開始されません。このような交渉には長い時間がかかります。まず、すべての大手レコード会社の英国支社は、何らかの契約を結ぶ前に、このサービスが米国でのダウンロード販売にどのような影響を与えるかを見極めるために、時間をかけて様子見しています。

米国以外の方にとっては辛い待ち時間のように思えるかもしれませんが、iTunesのサービスが国際展開されるまで辛抱強く待たなければならなかったのは今回が初めてではありません。2003年10月に米国で初めてiTunes Music Storeがサービスを開始した際、フランス、ドイツ、イギリスでサービスが開始されるまでに8ヶ月かかり、ヨーロッパの他の国々ではさらに4ヶ月後にサービスが開始しました。

[ MacRumors経由]