- ニュース

iPadのソフトキーボードにはすっかり慣れているのですが、iPod touchに戻るとイライラしてしまいます。文字が見当たらないし、Shiftキーを押したいのにEnterキーを押してしまって、本当にイライラします。でも、もう二度とキーボード付きのスマホは買いません。
しかし、Spike、あるいはおそらくSpike 2を検討するかもしれません。どちらもフリップオープンキーボード付きのiPhoneケースですが、Spike 2は必要がないときには邪魔にならないようにすることで、その方式を改善しています。
Spikesは、デザイナーが「TypeSmart」と呼ぶ、プラグもBluetoothも使わない接続方式を採用しています。Kickstarterのページには記載されていませんが、これは画面下のキーを押すだけということでしょう。とにかく、目的を達成できればそれでいいのです。
このシンプルなアプローチにより、価格を抑えることができました。Spike 1は約30~35ドル、Spike 2は55ドルで販売され、キーボード以外のケースとほぼ同じ価格です。
Spike 2のQWERTYキーボードは見た目も使い勝手も抜群です。ちょうど良いサイズのヒンジからスライドして画面の下半分にクリップで固定できるので、まるでBlackBerryを使っているかのような感覚で操作できます。タイピングしていない時は、背面に折り返してクリップで固定すれば邪魔になりません。キーボードの厚さはわずか4mmなので、かさばることはありません。
ハードキーが必要な人はまだまだいるようですが、このソリューションはこれまで見たものの中で一番良さそうです。Kickstarterプロジェクトは本日開始です。
出典: Kickstarter
ありがとう:コーディ!