Amazon から新しいコルクボード スタイルのストーリーボード Web アプリが登場?

Amazon から新しいコルクボード スタイルのストーリーボード Web アプリが登場?

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Amazon から新しいコルクボード スタイルのストーリーボード Web アプリが登場?
  • ニュース
Amazonストーリービルダー

わあ、これは驚きです!StoryBuilderはAmazonから新しく登場したブラウザベースのウェブアプリです。脚本家が脚本を練るのに最適なコルクボードアプリで、ブラウザベースなのでMac、iPad、iPhoneなど、どこからでも使えます。

脚本家向けに開発されているアプリですが、小説、記事、パーティーなど、あらゆるプランニングに活用できます。メモカードのようなメモは、ボード上でドラッグしてグループ分けできます。カードにはタイトル、本文、そしてオプションで色を設定できます。グループは、文字が書かれた小さな粘着テープで表示され、カードを折りたたんでタイトルだけを表示することもできます。

アプリは、実行環境によって動作が異なります。iPadではボタンをタップしてカードドラッグモードに切り替える必要がありますが、Macではクリック&ドラッグするだけです。どちらのプラットフォームでも、メモに画像やタグを追加できます。27インチディスプレイでは、フルスクリーンモードでも非常に快適に動作します。

貢献者を招待することもできます。貢献者はあなたの作品を編集することはできませんが、付箋の形でコメントを残すことができます。最後に、画面上部にはメモ、テンプレート、カード、画像を保存するための引き出しがあります。

見た目は理想的で、iOSのホーム画面にちゃんとしたウェブアプリとして保存することもできます。しかし、大きな問題があります。それは、ちゃんとしたエクスポート機能がないことです。少なくとも私が調べた限りでは、エクスポート機能はありません。これは理解できません。結局のところ、いつかは実際に脚本や小説、素晴らしい製品レビューを書かなければならないのに、どうやってそれをするのでしょうか?カードを一枚ずつコピー&ペーストするのでしょうか?カードをまとめて「印刷に適した」ビューで表示するオプションはありますが、ほとんど役に立ちません。

試してみたい場合は、Amazon Studios に登録する必要があります。通常の Amazon ログイン情報を使用するので、始めるのはそれほど難しくありません。

出典: Amazon Studios
経由: No Film School