iPhone 8のTouch IDは背面に搭載されるべきか? [Friday Night Fights]

iPhone 8のTouch IDは背面に搭載されるべきか? [Friday Night Fights]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 8のTouch IDは背面に搭載されるべきか? [Friday Night Fights]
  • ニュース
払う価値のある犠牲?
払う価値のある犠牲?
写真:Ste Smith/Cult of Mac

最近「リークされた」Appleの次世代iPhoneの設計図によると、同社がiPhone 5に似た、よりシャープで四角いフォームファクターに戻る可能性があるという。また、Touch IDに大きな変更が加えられることも示唆されている。

フライデーナイトファイトバグAppleは今年のiPhoneからホームボタンを廃止すると予想されており、指紋センサーは多くのAndroid端末と同様に背面に配置される可能性が考えられます。これにより、スマートフォンの前面にスペースが生まれ、より大きなディスプレイを搭載できるようになります。同時に、誰もが愛用する安全で超高速な生体認証センサーも維持されます。

しかし、背面指紋認証センサーは賢い選択なのでしょうか?それともiPhoneの前面に残すべきでしょうか?今週のフライデーナイトファイトでは、iPhone 8のTouch IDボタンをめぐる熱い戦いをお届けします。

ルーク・ドーメル FNFルーク・ドーメル: 個人的には、次の iPhone の背面に Touch ID が本当に搭載されるかどうかは懐疑的ですが、搭載されないことを心から願っています。

当初の報道では、Appleが新型iPhoneのディスプレイ下にTouch ID指紋認証センサーを組み込む方法を検討していると報じられていました。これは、ベゼルを拡張することなくiPhoneのディスプレイサイズを拡大できる革新的な方法だとされていました。しかし、どうやらこの実装に問題があったようで、Touch IDがデバイスの背面に再配置されるという噂が広まっています。

もしこれが本当なら、率直に言って存在しない問題に対する、とてつもなく面倒な解決策となるだろう。ホームボタンはiPhoneデザインの象徴的な部分であり、それをなくすことがプラスになるのは、Appleが何か目に見える形で改善できた場合のみだ。もしセンサーを背面に移せば、ボタンに手が届きにくくなり、扱いにくく直感的でない選択肢という印象を与え、率直に言って、最近Appleを悩ませている同様に扱いにくい設計上の決定を暗示していることになる。新しいマウスやApple Pencilの充電位置の奇妙さから、新型MacBook Proに誰も求めていないTouch Barまで。だが、これはさらに悪い。なぜなら、マウスやiPadのスタイラスペンを充電するのとは異なり、誰もが1日に何度もiPhoneのロックを解除するからだ。

Touch IDセンサーを移動させる正当な理由が全く思い当たりません。正直なところ、それより悪いのはTouch IDドングルくらいです。でも、あなたはそう思わないでしょうか?

キリアン・ベル FNFキリアン・ベル:全く同感です。サムスンやLGといったライバル企業が、画面のほぼ全てをディスプレイで占める、驚くほど美しいスマートフォンを発売したばかりなのに、Appleは醜いベゼルのiPhoneをもう出す余裕はありません。Galaxy S8を使い始めてまだ24時間なのに、私のiPhone 7は既に時代遅れでつまらないものに見えています。

サムスンは最新のフラッグシップモデルでスマートフォンデザインの未来を示しており、他の端末メーカーも追随するでしょう。ほぼすべてのメーカーが、見た目を悪くするだけで何の役にも立たない、分厚いベゼルの排除に取り組んでいます。最近の噂によると、Appleも同様の取り組みを進めており、もしそうしないのであれば、大きな間違いを犯していると言えるでしょう。

スマートフォンの背面にある指紋スキャナーは、それほど手が届きにくいものではありません。指を背面に置かないとスマートフォンを持ち上げられないので、指は既にスキャナーを使うのに適した位置にあります。多くのAndroid端末メーカーが背面指紋スキャナーを採用しており、実際に機能しています。レビューを読んでみると、不満の声はほとんど見つかりません。

実際、最近では前面指紋センサー付きの物理ホームボタンを搭載したAndroidスマートフォンに対する不満が増えています。大多数の人は、機能が少なく厚いベゼルを必要とする物理キーよりも、小さなフットプリントに収まる大きなディスプレイと仮想ボタンを好むでしょう。

iPhoneのディスプレイ下にTouch IDボタンが埋め込まれていればもっと良かったのですが、もしAppleがそれを実現できないのであれば、背面のスキャナーとよりスリムなベゼルの方が断然良いでしょう。最近の競合機種を見れば、iPhoneが今でも最も美しい端末の一つだと言える人はいないでしょう。

ルーク・ドーメル FNFルーク: Galaxy S8は、少なくとも見た目は以前のGalaxy端末と比べて大きく進化しました。しかし、私が端末に求めるのは究極的には機能性です。形状は機能に従うべきであり、Appleの過去の最大の失敗は、そのバランスを誤った方向に傾けてしまったことにあります。エッジツーエッジのインフィニティディスプレイは良いでしょうか?もちろん良いでしょう。しかし、素早く簡単にロックを解除できる機能と引き換えにしますか?いいえ。これは妥協的な解決策であり、それ以外の理由はありません。いずれAppleはTouch IDセンサーをバックアップソリューションにダウングレードできるような他の生体認証技術を完成させるかもしれませんが、今はまだその段階ではないでしょう。

しかし、繰り返しますが、私はまだ、回路図から見えたものが、Touch ID が非常に不便な新しい場所に移動されるという証拠ではなく、実際にワイヤレス充電か何か他のものと関連しているのではないかと期待しています。

キリアン・ベル FNFキリアン:あなたは明らかに背面指紋認証スキャナー搭載のスマートフォンを使ったことがないようですね。使い方は難しくありません。スマートフォンを手に取る時に既に指が背​​面に触れているので、むしろ便利です。妥協したソリューションだと言うのは馬鹿げています。背面指紋認証スキャナー搭載のスマートフォンのレビューを見れば、そのことがよく分かります。

「カメラの真下は指紋センサーに最適な場所です。携帯電話を手に取ったときに自然と指が置かれる場所だからです」とTrusted Reviewsの Max Parker 氏はLG G6 のレビューで書いています。

「LGはG6に背面指紋リーダーを搭載しました。これは間違いなく、ポケットから携帯電話を取り出してロックを解除する最も速いオプションです」とArs Technicaは述べています。

「背面のカメラの下に位置するため、端末を持った際に人差し指を置くのに自然な位置にあります」と、ガーディアン紙はNexus 5Xのレビューで述べています。「端末を持ち上げるだけでロック解除でき、ホームボタン式の指紋認証センサーのように、ロック解除時に落としてしまうような感覚は全くありませんでした。」

「5Xの背面に搭載された新しい指紋センサーのおかげで、ポケットから取り出す前にロック解除できるようになった」とThe Vergeのレビューには書かれている。「iPhoneやSamsungのデバイスにあるような前面指紋センサーと同じくらい優れているのか、最初は懐疑的だったが、5Xのスキャナーは人差し指のちょうど下にぴったり収まり、驚くほど高速だ。ポケットから取り出して顔に近づける頃には、画面が点灯し、ロック解除も完了している。」

TalkAndroidによると、「Nexus 5Xの指紋スキャナーの位置はまさに完璧です。携帯電話を使っている間は必ず人差し指が近くにあるので、いつでもアクセスできます。」

レビューを引用し続けることもできますが、これで私の主張は伝わったと思います。確かに少し慣れが必要かもしれませんが、Touch IDをiPhoneの背面に移動してもユーザーエクスペリエンスに悪影響はありません。全くのナンセンスです。そもそもAppleは一体いつからそんなことを気にしていたのでしょうか?iPhone 7からヘッドフォンジャックを廃止し、ドングルを使わざるを得なくなったのですから。

Appleのハードウェアデザインはかつて比類のないものでした。iPhoneの発表後、何年もの間、これほど美しいスマートフォンを見つけるのは不可能でした。しかし、今は違います。Samsungをはじめとするメーカーは、今でははるかに美しいデバイスを製造しており、その主な理由はベゼルのスリム化です。大きなベゼルは魅力的ではなく、そろそろ時代遅れになるべきです。なぜAppleがベゼルを使い続けることに満足しているのか理解できません。

ルーク・ドーメル FNFルーク:スマホを美しくすることに反対しているわけではありません。そもそも、Apple製品の独特なデザインこそが、多くの人々をこのブランドに惹きつけた理由でしょう。私が言いたいのは、見た目が美しいだけの技術よりも、実際に使える技術を重視しているということです。AppleはTouch IDを新しい環境でうまく動作させるかもしれませんが、ここで問題になっているのは妥協の産物です。AppleはTouch IDをガラスの下に埋め込むという一つのアイデアからスタートしたのに、今となっては技術がうまく動作しなかったため、センサーを移動させざるを得なくなっています。iPhone 8には大きな期待を寄せていますが、発売当初は大いに盛り上がっていましたが、今では「マストハブ」デバイスという印象は薄れつつあります。

Appleが私の考えが間違っていることを証明してくれるといいのですが。でも、前にも言ったように、これは近年Appleが採用した軽率なデザイン変更の初めての事例ではありません。まさかあなたがこの動きを擁護しているなんて、信じられません!

キリアン・ベル FNFキリアン:私がそれを擁護しているのは、背面指紋センサー搭載のスマートフォンを使ったことがあるからです。前面指紋センサーより劣っていると思ったことはありません。むしろ、便利だから優れていると言えるでしょう。先ほど引用したレビュー、そしてオンラインで見つかる他の多くのレビューも、私の意見に賛同しています。あなたがそれらに反応しなかったのは興味深いですね。

読者の皆さんのご意見をお聞かせください。AppleがTouch IDをiPhoneの背面に移設し、ベゼルがよりスリムになった大型ディスプレイを採用したらどうでしょうか?それとも、前面のホームボタンと大きなフレームを備えた今のiPhoneのデザインに満足していますか?ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。

Friday Night Fights は、Apple と Google、iOS と Android のどちらが優れているかをめぐって、2 人の容赦ない喧嘩屋が死ぬまで戦う (または少なくとも意見が合わないことに同意する) 毎週のデスマッチ シリーズです。