Appleは英語を話さないユーザーのためにWindows版iTunesを廃止した

Appleは英語を話さないユーザーのためにWindows版iTunesを廃止した

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleは英語を話さないユーザーのためにWindows版iTunesを廃止した
  • ニュース
Windows用iTunes
システムが英語で設定されていない場合は、最新のアップデートを避けてください。
スクリーンショット:Cult of Mac

Appleは月曜日、iOS 15およびiPadOS 15と同時にWindows版iTunesの新バージョンをリリースしましたが、システムが英語で設定されていない場合は絶対に使用しないでください。iTunesは他の言語では動作しなくなりました。

この問題は、Microsoft Store からダウンロードしたか、Apple から直接ダウンロードしたかに関係なく、iTunes バージョン 12.12.0.6 に影響するようです。つまり、現在一部のユーザーはデバイスを同期することができません。

Windows版iTunesは英語でのみ動作します

AppleデバイスにiOSまたはiPadOS 15をインストールしたら、Windows PCと同期するには最新バージョンのiTunesが必要です。ただし、システム言語が英語に設定されていない場合は、iTunesを開こうとするとエラーが表示されます。

「必要なファイルの一部が不足しているため、iTunes を実行できません」というエラーメッセージが表示されます。「iTunes を再インストールしてください。」しかし、iTunes を再インストールしても問題は解決せず、システム言語を英語に変更する以外に解決方法はありません。

これは一時的な回避策です。システム言語を英語以外の言語に戻すと、iTunesは起動しなくなります。この問題を完全に解決するには、Appleからの新たなアップデートが必要と思われます。

Appleがこの問題を認めていないため、いつ対応されるかはまだ不明です。コメントを求めており、回答が得られ次第、この投稿を更新します。

出典: Tecnoblog