Dropbox を使ってすべての Mac で Lightroom を同期する方法 [方法]

Dropbox を使ってすべての Mac で Lightroom を同期する方法 [方法]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Dropbox を使ってすべての Mac で Lightroom を同期する方法 [方法]
  • ハウツー
自動2.jpeg

先日の記事でLightroomをDropboxに保存していることに触れてから、最近はLightroomの使い方について尋ねるメールが特に多く寄せられるようになりました。そこで、私がどのように設定しているかを詳しくご紹介します。

これは Lightroom/Dropbox マニアだけのものではありません。この方法を使用すると、関係するフォルダーが ~/Library フォルダーなど、ハードドライブ上の特定の場所に絶対に保存されている必要がある場合でも、ほぼすべてのものを Dropbox に保存し、コンピューター間で同期できます。

何を、なぜ

Lightroom のすべてのファイルを Dropbox に保存し、それらを Lightroom が見つけられる場所にリンクし直します。

複数のコンピューターをお持ちの場合は、おそらくすべてのコンピューターでLightroomを使いたいと思うでしょう。Lightroom
は、他の多くのAdobeアプリと同様に、ハードドライブ全体に分散しています。カタログファイル、レンダリングされたプレビュー、現像プリセット、環境設定、そして実際の写真はすべて特定の場所に保存されています。ここでは、これらすべてをDropboxという一元的な場所に保管し、Lightroomが見つけられる場所にファイルをリンクさせます。これらのファイルの中にはどこにでも保存できるものもあり、Lightroomにファイルの保存場所を指示するだけで済みます。それ以外のファイルは、少し設定が必要です。

これを実現するために、シンボリックリンクを使います。シンボリックリンクはエイリアスと似ており、ファイルへのショートカットを作成できるという点では同じですが、シンボリックリンクはスーパーエイリアスのようなもので、アプリに本物のオリジナルファイルだと思わせることができます。LightroomとDropboxの両方を騙す必要があるので、これは便利です。

シンボリックリンクの作成

ターミナルでシンボリックリンクを作成できます。ターミナルに慣れている方なら、かなり簡単です。今回はAutomatorを使ってFinderのプラグインを作成するという、人間的なやり方でやってみましょう。ご安心ください。簡単です。将来的にも、任意のファイルを右クリックするだけでシンボリックリンクを作成できるので、とても便利です。

ジューンクラウド

まず、Junecloud (すばらしい Deliveries アプリの開発元) からこれらの Automator アクションをダウンロードし、Create Symbolic Link アクションをインストールします (私のように Dropbox に Services ディレクトリへのシンボリックリンクがない限り、これをダブルクリックするだけです)。

次に、Automatorを起動します。Automatorはアプリケーションフォルダにあります。

オートメーター

オート1
スコープセレクターでスコープを選択します。わかりましたか?

Automatorを起動し、ポップアップボックスから「サービス」を選択します。これで、Finderからアクセスできるシステムサービスを作成できます。次に、ドロップダウンオプションを「サービスが選択されたものを受け取る」に設定しますfiles or foldersFinder画像参照)。これにより、サービスがいつどこに表示されるかが決定されます。

オート2
あの緑の塊は、このファイルも同期されていることを示す Dropbox のバッジです。再帰的ですか?はい。

次に、左側のリストから、先ほどインストールした「シンボリックリンクを作成」アクション(Finderのアクションリスト内にあります)をドラッグし、ボックスの下部にある「オプション」をクリックして、「ワークフローの実行時にこのアクションを表示」にチェックを入れます。これでFinderにダイアログが表示され、作成されたリンクの保存場所を選択できるようになります。ヒント:シンボリックリンクは作成後、Finder内でドラッグできます。デスクトップに保存しておき、後で必要に応じて移動することも可能です。

オート3
これは Finder のコンテキスト サービス メニューです。

これで完了です。保存して名前を付けて(私の場合は「シンボリックリンクを作成」)、これで完了です。これでFinderで任意のファイルまたはフォルダを右クリックできます。

リンクするファイル

さあ、これで楽なパートが始まります。はい、さらに簡単になりました!Dropboxとシンボリックリンクは2通りの使い方ができます。ファイルをDropboxの外に置いてリンクをDropbox内に置くことも、その逆も可能です。今回はすべてをDropboxに入れて、そこから作業を進めます。これでDropboxが私たちの中心的なリポジトリになります。まずは、Lightroomがどのようにデータを保存するかについていくつか注意点を説明します。

Lightroomのフォルダー

Lightroomを初めて起動した際に、カタログと写真の保存場所を選択しました。おそらくホームディレクトリの~/Picturesフォルダに保存されているはずです。このフォルダを見つける最も簡単な方法は(まだご存知でない場合)、Lightroomを起動し、メニュー(キーボードの場合は⌥⌘)から「Lightroom」>「カタログ設定…」を選択し、「一般」タブを選択して、ウィンドウ上部に表示される場所を確認することです。Finderでボタンをクリックしてフォルダに移動することもできます。

カタログの移動
ラルキャット
Lightroom は、その紛らわしい Adob​​e の起源を隠すことに成功していますが、設定は同社がこれまで行ったどの設定よりもひどいです。

このフォルダには、カタログファイル(Lightroomのカタログを記述するデータベース)に加え、プレビューやその他のファイルが含まれています。これらはすべて必要なので、これをDropboxに移動してください(まずLightroomを閉じてください)。DropboxのルートレベルにLightroomフォルダを作成し、そこに移動することをお勧めします。これでLRCATファイルをダブルクリックするだけで開くことができます。または、Lightroomを起動してファイルの保存場所を指定することもできます(Lightroomが目的のカタログを見つけられない場合は、起動時に便利なファイルブラウザが表示されます。常に同じファイルを開くようにするには、チェックボックスをオンにしてください)。

理論上は、これで作業は終わりです。カタログはDropboxに保存され、同期が完了すると、Lightroomがインストールされているどのコンピューターからでもアクセスできるようになります。ただし、カタログに含まれるのはプレビューとメタデータのみです。プリセットにもアクセスしたい場合は、次の手順に進んでください。

次は、シンボリックリンクです。

アプリケーションサポート

Lightroomアプリケーションサポートフォルダを探してください。これは自分の~/Library/Application Support/Adobeフォルダ内にあります。ライブラリフォルダはMountain Lionでは非表示になっています。ライブラリフォルダに移動するには、上記のパスをコピーするか、Finderで⇧⌘Gを押して貼り付けるか、⌥キーを押しながらFinderの「移動」メニューをクリックするとライブラリフォルダが表示されるので、手動で移動できます。

シンリンクン
見てママ!端末がない!

そこに移動したら、LightroomフォルダをDropboxにコピーします。さて、ここからが肝心です(Lightroomを閉じた状態で行います)。新しく移動したフォルダを右クリックし、コンテキストメニューの「サービス」から「シンボリックリンクを作成」アクションを選択します。このアクションを、~/Library/Application Support/Adobe元のファイルを移動したフォルダに保存します。アクションの名前セクションには何も入力しないでください。空のままにしておくと、元のファイル名が使用されます。

~/Library/Application Support/Adobeこれで、Dropbox内の実際のフォルダを指すシンボリックリンクがフォルダ内に作成されましたLightroom。Dropboxの回転が止まるまで待ち、Lightroomを起動してください。以前と全く同じ状態になっているはずです。

次に、他のコンピューターで、Symlink の手順を繰り返し (~/Library/Application Support/Adobe/Lightroom最初にフォルダーを削除または上書きし、問題が発生した場合に備えてコピーを作成しておく必要があることを覚えておいてください)、Lightroom に同じ Catalog フォルダーを使用するように指示します。

スマートプレビューを使用すると、オリジナルが保存されているドライブを接続しなくても、MacBook ですべての写真を編集できます。

クソ
チェック、チェック、チェック。

注意:実際の写真ファイルを Dropbox に保存しないでください。外付けドライブに保存して、その時に使用しているコンピュータに接続することができます。LR5 ベータ版を使用している場合は、写真を大きなコンピュータに残し、MacBook Air を使ってカタログとプレビュー フォルダにのみアクセスできます。つまり、このチュートリアルで行ったことをそのまま実行しますが、写真を iMac の Lightroom にインポートするときに、新しい「スマート プレビュー」を生成するようにしてください。これらのスマート プレビューにより、元の写真を含むドライブを接続しなくても、 MacBook ですべての写真を編集できます。また、これらの編集内容は Dropbox のカタログに保存されるため、次に大きな Mac で LR を開くと、すべての編集内容が元のファイルと同期されます。

その他のアプリ

多くのアプリケーションは、ハードコードされた場所(通常はアプリケーションサポートフォルダ)に情報を保存します。これらのサポートファイルを移動すると、アプリケーションは新しい空のフォルダを作成するだけです。シンボリックリンクを使用すれば、これらのフォルダをDropboxに保存できます。シンボリックリンクは、通常はローカルに保存されているファイルを外付けドライブに保存するのにも使用できますが、ドライブが一時的に切断されただけでも動作が不安定になる可能性があるため、使用する前に慎重に検討する必要があります。

Lightroomの場合、カタログファイル、プレビュー、フォトライブラリはすべてほぼどこにでも保存できます。ご覧のとおり、この機能は組み込まれているので、Lightroomにすべてのファイルの保存場所を指示するだけで済みます。カタログとプレビューをDropboxに保存しておけば、どこからでもアクセスできます。Application SupportフォルダをDropboxにシンボリックリンクすることで、すべてのマシンにプリセットをミラーリングできます。さらに、Lightroom 5では、編集に元のファイルは必要ありません。

最後に一つ注意点があります。Lightroom の環境設定ファイル(~/Library/Preferences)は、お使いのコンピュータが同一で​​ない限り、マシン間で同期しないでください。これらの設定はウィンドウサイズに至るまですべてを記憶するため、27インチ iMac から 11インチ Air に移行する場合は非常に面倒です。

出典: Dropbox