Amazon、iTunes Matchの競合サービス立ち上げに向けレコードレーベルと交渉中 [レポート]

Amazon、iTunes Matchの競合サービス立ち上げに向けレコードレーベルと交渉中 [レポート]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Amazon、iTunes Matchの競合サービス立ち上げに向けレコードレーベルと交渉中 [レポート]
  • ニュース
iTunes Match がヨーロッパ全土に拡大。
Amazonに近々登場しますか?

Amazonは、iTunes Matchの競合サービスを立ち上げるためのライセンス契約をめぐり、レコードレーベルとの交渉が最終段階にあると報じられている。ユニバーサル ミュージック グループおよびEMIとは既に合意に達しており、ソニー・ミュージックエンタテインメントおよびワーナー・ブラザースとの契約締結も間近と報じられている。

CNETの取材に応じた音楽業界筋によると、Amazonは「数週間以内」に契約を発表する可能性があるという。AmazonがiTunes Matchに対抗する計画があるかどうかは断言できないものの、その可能性は高いようだ。

ライセンス契約の結果、Amazon のクラウド音楽サービスがどのような新機能を提供するのか詳細はほとんど明かされていないが、Amazon が近いうちに Apple の iCloud にある機能の多くに匹敵する機能を提供できるようになる可能性は高い。

もちろん、Amazonはすでに同様のサービスを提供しています。AmazonのCloud DriveとCloud Playerを使えば、ユーザーは音楽ライブラリ全体をクラウドにアップロードし、インターネットに接続されたデバイスでどこからでもストリーミング再生できます。

しかし、同社はレコード会社とのライセンス契約を結ばずにこのサービスを開始したため、このサービスを利用するには、まずすべての音楽を手動でアップロードするしかありません。CNETは次のように説明しています。

しかし、必要な契約が締結されれば、この面倒なアップロード プロセスは必要なくなり、Amazon は最終的にユーザーの音楽ライブラリとクラウドにすでに保存されている曲を「一致」させることができるようになります。

出典:CNET