- ニュース

ケーブルについてはいくつかの真実があります。
- クローゼットの奥にケーブルが山積みになっているにもかかわらず、本当に欲しいケーブルが見つからないことがあります。
- あらゆるケーブルは、どれも絡まってしまいます。そして「絡まない」ケーブルこそ最悪です。
- いくら努力しても、ケーブルを整理して見た目を良くするよい方法を思いつくことができませんでした。
Brit MorinさんのクールなDIYプロジェクトが気に入った理由の一つはこれです。もう一つの理由は、ケーブルだけでなく、サングラス、ネクタイ、ストラップ(ネクタイは冗談です)など、私が持っている他の多くのものにも使えることです。

超クールなケーブル収納を自作するには、古材を用意し、両端にドリルで穴を開け、バンジーコードの端を切り取って、新しい穴に通すだけです。ブリットは、普通の紙用ホッチキスを使ってコードを木材の裏に「固定」し、ピクチャーフックを使って壁に取り付けるという、かなりカウボーイ風のやり方でこの作業をこなしています。ボードを壁にぴったりと取り付けないなら、バンジーコードに結び目を作ってみたらどうでしょう?
あるいは、壁にフックをいくつか(適切なプラスチック製の壁用プラグを使って)取り付け、その間にバンジーコードを通すのも良いでしょう。白いiケーブルをぶら下げると見栄えが良く、写真のヘッドフォンのようなかさばるアイテムにも伸縮可能です。
どのアイテムを選んでも、これはかなり素敵なDIYプロジェクトであることは間違いありません。さらに良いのは、セット全体を自作すれば、パートナーのネクタイやスカーフを収納するラックを作れば、ケーブルを丸見えにしておく理由が見つかることです。
一人暮らしの場合はどうでしょうか?その場合は、すべてのガジェットが常に接続されているため、このガイドはまったく必要ありません。
出典: Brit+Co
経由: Apartment Therapy