TextMate 2がオープンソース化

TextMate 2がオープンソース化

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
TextMate 2がオープンソース化
  • ニュース
tm2アイコン

Allan Odgaard の TextMate は 2004 年以来愛されているテキスト エディターであり、Cult of Mac のお気に入りのアプリの 1 つとしてほぼ同時期に挙げられてきましたが、2009 年以降、アプリの開発は極端に遅くなっています。3 年前、Odgaard は TextMate 2 が約 90% 完成していたと述べていますが、パブリック アルファ版は 2011 年 12 月まで Web に公開されず、この記事の執筆時点では、最終バージョンはまだリリースされていません。

しかし、驚いたことに (そして非常に素晴らしい動きですが)、そのソースコードはオープン ソースになりました。TextMate 2 はオープン ソースになります。

TextMate 2 の公式ブログで、Odgaard 氏は次のように説明しています。

私は常に、エンドユーザーが自分の環境をいじくり回せるようにしたいと思っていました。これが私がプログラミングに興味を持ったきっかけであり、バンドルのコンセプトを作成した理由です。しかし、バンドルでできることには限界があり、ユーザーベースがまだ成長していることを考えると、プログラムをオープンソース化することが最善の策だと考えています。

ライセンスは GPL 3 を選択しました。これは、クローズド ソースのフォークを避けるためと、私の中に潜むハッカーとしてすべてのソフトウェアがフリー (言論の自由など) であることを望んでいるためです。そのため、プラットフォーム ベンダーが私たちの自由を制限する措置を講じている時代に、これはそうした傾向に対抗する私の小さな試みです。

TextMate 2を自分でいじったり、コンパイルしたりすることに興味がある方は、GitHubからダウンロードできます。そうでない場合は、これがTextMate 2がコンパイル済みで完全に洗練された形でエンドユーザーに間もなくリリースされる前兆となることを願っています。

出典: TextMate 2
出典: Reddit