- ニュース

写真:Apple
再設計されたアップル パシフィック センターでは、店舗の元々の規模が 2 倍になり、床から天井までの高さ 32 フィートのガラス パネル、144 種の在来植物が植えられた「リビング ウォール」、世界中のアップル ストアの中でも最も高い階段の 1 つなど、いくつかの新しい機能が追加されました。
ブリティッシュコロンビア州バンクーバーにあるこの店舗は、大規模な改装を経て金曜日に再オープンしました。ぜひ店内を覗いてみてください!
壮大な新しいアップルパシフィックセンターがバンクーバーで再オープン、規模は2倍に
カナダで運営する28店舗のうちの一つである、再オープンしたApple Storeでは、Apple Specialistsが数百人のお客様をお迎えしました。さらに、週末を通して、無料のToday at Appleセッションが開催され、ストアと地域の魅力を称えました。
「カナダでの長年にわたる歴史を基に、創造性と深い文化に満ちたコミュニティであるバンクーバーの美しいアップルパシフィックセンターにお客様をお迎えできることを、この上なく嬉しく思います」と、アップルのリテール+人事担当上級副社長、ディアドラ・オブライエン氏はプレスリリースで述べた。
Appleはほぼ40年にわたりこの国で事業を展開してきた。
「バンクーバー美術館と賑やかな公共広場に面した新しいアップルパシフィックセンターは、コミュニティの中心地、私たちの素晴らしいチームによる専門的なケアとサポートで人々が集まる場所となるように設計されました」とオブライエン氏は述べた。
ユニークな機能

写真:Apple
拡張された2階建ての店舗は、床から天井まで32フィート(約9.7メートル)のガラスパネルが特徴です。1階では、Apple製品を豊富に取り揃えています。2階へ上がると、ガラスの天窓から自然光が注ぎ込み、Apple Storeの中でも屈指の高さを誇る45フィート(約13メートル)の大階段へと続きます。
2階にはフォーラムとビデオウォールがあり、無料のToday at Appleセッションでコーディング、写真のフレーミング、ビデオ編集などのスキルを学べます。Today at Appleでは、ご家族、ご友人、同僚と一緒に学びたい方のためにグループ予約も承っております。

写真:アップル
太平洋岸北西部産のマグノリアの木々がファサードを囲み、144種の地元産植物で構成された「生きた壁」が40フィート以上に渡り、店舗の外観を縁取っている。
「一年を通して緑豊かな環境を保つよう設計されたこの緑の壁は、ミツバチや昆虫の生息地を促進し、熱や交通騒音を自然に吸収します」とAppleは述べています。「Appleの他の施設と同様に、Apple Pacific Centreは100%再生可能エネルギーで稼働しています。」
この店舗の 240 人の専門家チームは合計 36 の言語を話します。
Today at Appleセッション

写真:Apple
オープニング当日、Appleとバンクーバー美術館は、カナダ人ビジュアルアーティスト、サンディープ・ジョハルによるビデオウォールのイラストを共同キュレーションしました。また、オープニングを記念して、地元のアーティスト、ミュージシャン、写真家が週末を通してToday at Appleセッションを主催しました。
その他のセッションでは、バンクーバーを拠点とするヒップホップミュージシャン、ボスレンのパフォーマンス、Apple Musicラジオのホスト、ジョージ・ストロームボウロプロス氏によるQ&Aセッション、地元のポートレート写真家アリア・ユセフ氏によるiPhoneフォトラボ、そしてクロエ・アーノルド氏によるパフォーマンスが行われました。彼女は、ホリデーシーズンに向けたAppleオリジナル映画『 Spirited』のエミー賞受賞振付師です。
カナダで Apple 関連のコンテンツをもっと楽しむには、音楽界のアイコンでありバンクーバー出身のマイケル・ブーブレが地元のお気に入りのスポットを紹介する Apple マップガイド、厳選された Apple Music Pacific Centre のプレイリスト、近日開催される Today at Apple セッションをご覧ください。

写真:Apple