今年のCESでぜひ触れてみたいもの [CES 2011]

今年のCESでぜひ触れてみたいもの [CES 2011]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
今年のCESでぜひ触れてみたいもの [CES 2011]
  • ニュース
ドック

ラスベガス発 — カリフォルニア州セントラルバレーの牛だらけの平地を何時間も車で走り抜け、CultofMac編集者のリアンダー・カーニーと私はついにラスベガスに到着。今年のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)の取材に備えて準備万端です。ショーは木曜日に正式にオープンしますが、本日発表された、今年のショーで手に入れるのが待ちきれない、キラキラ輝く新製品をいくつかご紹介します。

  • フランスに拠点を置く Oxygen Audio の O'Dock のすっきりとしたシンプルさに感銘を受けました。これは iPhone ドックで、ドックで動作する専用アプリの助けを借りて、実質的に車のステレオのコントロール デッキの代わりとなります。これは、今年市場に爆発的に登場している多数の新しいアプリ強化ガジェットの 1 つになるはずです。
  • 派手なドックを得意とするSpeakalの、またしても個性的なドックデザイン、Kurveドックをチェックしてみてください。20Wのパワーがデートの相手を驚かせなくても、ネオンカラーの輝きがきっと気に入るはずです。今年のCESは、ドックのバラエティ豊かなラインナップになりそうです。
  • 初の Wi-Fi 接続型体重計を発売したことで有名な Withings が、iPhone に接続してやり取りする初の血圧モニターを発表します。

ぜひ最後までお付き合いください。この一連の出来事を収めた動画を山ほど投稿するので、ぜひご覧ください。そしてもちろん、舞台裏の様子は必ず私のTwitterストリームにアップします。