NetflixがAirPlayのサポートを謎の形で中止[更新]

NetflixがAirPlayのサポートを謎の形で中止[更新]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
NetflixがAirPlayのサポートを謎の形で中止[更新]
  • ニュース
画面480x480
もうそうではない。
写真:Cult of Mac

AirPlay 経由で iPhone から大画面テレビに Netflix 番組をストリーミングできなくなりました。

長年利用可能だったこの機能は、ライバルのストリーミングサービスであるApple TV+の発表からわずか数日後に姿を消しました。このタイミングから、Netflixが報復としてAirPlayを削除したという非難が巻き起こっています。

最新情報: Netflixは、この機能をアプリから削除した理由を説明する声明を発表しました。詳しくは、「Netflixは顧客の利益のためにAirPlayのサポートを終了した」をご覧ください。

消え去ったものは消え去った

AirPlayを使用すると、iOS版NetflixアプリのユーザーはApple TVデバイスに動画をストリーミングできました。Netflixはこの機能が削除された理由について、漠然とした説明しかしていません。「技術的な制限により、NetflixでのAirPlayの使用はサポートされなくなりました」と、ウェブサイトの注記に記載されています。

この機能は、少なくとも 2013 年から利用可能でした。最近、このストリーミング サービスで AirPlay が突然動作しなくなるような変更は AirPlay には確認されていません。

最近のAirPlayに関する最大の進展は、LG、Samsung、Visioなど、多くのテレビメーカーが自社製品にこの技術のサポートを追加していることです。Netflix対応のこれらのテレビのユーザーは、この追加機能を利用できません。

Apple TV用のNetflixアプリがあるので、ユーザーは引き続きこのストリーミングサービスを視聴できます。ただし、将来的にApple TVにも「技術的な制限」が生じない限りは。

iPhoneおよびiPad向けのNetflixアプリでは、ChromecastやNetflix 2nd Screen対応のテレビに動画を送信できます。また、適切なコネクタを備えたHDMIケーブルを使ってiOSデバイスをテレビに接続することもできます。

報復は地獄だ

Apple TV+は、オリジナルのテレビ番組や映画を豊富に取り揃えたサブスクリプションサービスです。今秋にサービス開始予定で、Netflixと競合することになります。

NetflixのAirPlayに関する「技術的制限」がApple TV+の発表から2週間も経たないうちに明らかになったため、突如ライバルとなった企業を罰するためにNetflixが意図的にこれを行ったという非難が巻き起こった。

iMoreのレネ・リッチーはTwitterで、「これは@netflixより劣る。彼らはもっといい番組を持っている。早くこのことを思い出してほしい」と投稿した。

これはテクノロジー系メディアだけの話ではありません。ブライアン・ロメール氏は「Apple TV+の『回収時期』は予想より早まっている」と述べています。

しかし、PCMagのサーシャ・セガン氏はTwitterで、Appleが自らこの事態を招いたと指摘した。「Appleは中立的なプラットフォームではなく、競合相手だと宣言した。競合相手がやることなのだろう。Appleは愚かなオリジナルコンテンツの推進をやめ、テクノロジーに注力すべきだ」

You may also like