アーケードレトロリズムゲーム「Bit.Trip Core」がSteamに登場

アーケードレトロリズムゲーム「Bit.Trip Core」がSteamに登場

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アーケードレトロリズムゲーム「Bit.Trip Core」がSteamに登場
  • ニュース
ビットトリップコア

任天堂Wiiのダウンロードサービス「WiiWare」で初公開された、レトロで奇抜な「Bit.Trip」シリーズが、Steamに登場しました。6作品からなるシリーズの第2弾となる「Bit.Trip Core」は、サイケデリックなビジュアルと素晴らしいチップチューンサウンドトラックが融合した作品で、12ドルで購入できるバージョンには、このサウンドトラックも収録されています。

一番良いところは? Bit.Trip Core は、Steam で入手できる Bit.Trip シリーズの他の 3 つのゲームと同様に、Mac でも利用できることです。

Steamで配信されている3つのBit.Tripゲームを購入したいなら(そしてぜひ購入すべきです)、その名の通り「Bit.Trip Collection」はたったの36ドルで、Bit.Trip Beat、Bit.Trip Runner、Bit.Trip Core、そしてそれぞれのサウンドトラックが収録されています。しかし、ここで奇妙な点があります。Beatはシリーズの1作目で、Runnerは4作目です。Coreは2作目なので、Bit.Tripシリーズはどれも非常に分かりにくいのですが、プレイして聴いていると非常に魅力的です。

Wii版のBit.Trip Coreは十字キーのみでプレイするため、このPC版では4つのボタンをWASDか矢印キーのいずれかのキーに割り当てているはずです。ゲームの目的は、画面中央に浮かぶプラス記号の形をした宇宙船「Core」を操作することです。Coreは4方向のいずれかにレーザーを発射し、小さなドットビートを集めます。一定回数ミスすると画面がモノクロになり、すぐにゲームオーバーになります。レベルは全部で3つあり、それぞれ15分です。

リズムゲームです。アーケードゲームでもあります。そして、イライラするほど楽しいです。ぜひ今すぐSteamストアからMacでプレイしてみてください。

出典: Steam
経由: Joystiq