Apple ArcadeのHEROishで皮肉な冒険に出かけよう

Apple ArcadeのHEROishで皮肉な冒険に出かけよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple ArcadeのHEROishで皮肉な冒険に出かけよう
  • ニュース
Apple Arcadeの『HEROish』で皮肉たっぷりの冒険に出かけよう
HEROishは、あまりシリアスになりすぎないアドベンチャー/タワーディフェンスゲームです。
画像: Sunblink/Apple Arcade

SunblinkのHEROishは 、プレイヤーに「(ほぼ)世界を救い、そして(まあ)かっこよくやり遂げる」という挑戦状を叩きつけます。Apple Arcadeの最新作はシングルプレイヤーのアドベンチャーゲームであると同時に、プレイヤー同士がデッキを構築して戦うタワーディフェンスゲームでもあります。

ファンタジーをテーマにしたこのタイトルは、iPhone や Mac を含むさまざまな Apple コンピューターで現在入手可能です。

HEROishはクエストとタワーディフェンスの両方を提供します

HEROishは3つのシングルプレイヤーアドベンチャーから始まります。Sunblinkは「大げさなストーリーテリング、壮大な音楽、そして手作りの環境」を約束しています。

プレイヤーは、巨大なハンマーと壮大な髪を同等のスキルで扱うパラディンのフリンなど、6 人のキャラクターから選択できます。

HEROishは1対1または2対2の対戦が楽しめるタワーディフェンスゲームでもあります。「プレイヤーはカスタムデッキを構築し、カードをアップグレードして強力なユニットと呪文の組み合わせを作り出し、対戦相手を倒し、力の源であるソウルジェムを破壊し、リーダーボードのトップを目指すことができます」とSunblinkは述べています。

このゲームは、かつてBackflip Studiosを設立したジュリアン・ファリオール氏が率いる業界のベテランチームによって開発されました。ファリオール氏は過去に『DragonVale』『Army of Darkness: Defense』などのゲームを手掛けています。

Apple Arcadeで配信中

SunblinkのHEROishは、Apple StoreのApple Arcadeセクションからダウンロードしてプレイできるようになりました。1人から4人までプレイでき、iPhone、Mac、iPad、Apple TV版があります。プラットフォームを問わず、外付けゲームコントローラーをご利用いただけます。

このゲームにはApple Arcadeのサブスクリプションが付属しています。月額4.99ドルで約200タイトルがプレイでき、家族でサブスクリプションを共有できます。さらに、アプリ内課金、広告、ルートボックスは一切ありませんのでご安心ください。