フォードCEO、アップルとグーグルに舵を取らせることを拒否
Mac

フォードCEO、アップルとグーグルに舵を取らせることを拒否

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
フォードCEO、アップルとグーグルに舵を取らせることを拒否
  • ニュース
フォード車に純正CarPlayが搭載されるのは当分先になりそうにありません。写真:Apple
フォード車に純正CarPlayが搭載されるのは当分先になりそうにありません。写真:Apple

AppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoは、現在、車載インフォテインメントシステムとして最も注目されている2つの選択肢だが、フォードが今後発売する車種で純粋なCarPlay体験を提供してくれることを期待しているのであれば、幻のApple Carを待ち続けたほうが良いかもしれない。

フォードは現在、CarPlayとAndroidの両方を限定的にサポートしているが、同社のCEOは、今のところ、この2つのシステムは主要ナビゲーションシステムであるSYNCの補助的なインターフェースとしてのみ使用できると述べている。

「結局のところ、携帯電話事業だけに終始したくはありません」と、フォードのCEOマーク・フィールズ氏はシリコンバレーの自動車メーカーR&Dセンターで行われたRe/codeのインタビューで語った。薄利、厳格な安全要件、そして何よりも懸念される長期開発期間を抱えるフォードは、収益性の高いハードウェア企業を目指すなら共通OSが必ずしも良いとは限らないことを学んだPCメーカーのようになりたくないのだ。

「200ドルのスマートフォンを頼りに4万ドルの車を買う決断を迫られるような事態にならないようにしたいのです」とフォードのCTO、ラジ・ネア氏は述べた。「データからも、SYNCがショールームで大きな注目を集めていることがわかります。」

フォードはApple Watchアプリも開発中で、ナイア氏によると、開発にはわずか1週間しかかからなかったという。現時点では、フォードはAppleやGoogleのシステムとの連携を完全に放棄するわけではない。ナイア氏によると、フォードはSYNCをCarPlayやAndroid Autoと緊密に連携させる新たな方法を模索しているという。例えば、Appleマップで道順を確認しながら、SYNCでSiriusラジオを聴きたいという場合、フォードはそれを可能にするという。

フォードが再設計したSYNC 3.0システムは今夏リリース予定で、Microsoftのコーディングを廃止し、BlackBerryのQNXを採用しています。SYNC 3.0が正式にリリースされれば、フォードは2015年末までにCarPlay対応車両を発売すると発表しています。

出典: Recode