Appleは2024年に7インチディスプレイ搭載のHomePodを開発中
Mac

Appleは2024年に7インチディスプレイ搭載のHomePodを開発中

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleは2024年に7インチディスプレイ搭載のHomePodを開発中
  • ニュース
7インチディスプレイ搭載のHomePodのコンセプト
AppleはHomePodブランドのスマートディスプレイを開発中。
コンセプト:Rajesh/Cult of Mac

Appleは早ければ来年にも初のスマートディスプレイを発売する可能性があります。アナリストのミンチー・クオ氏は、Appleが2024年上半期に7インチディスプレイ搭載のHomePodを準備していると予測しています。

HomePod ブランドでスマートディスプレイを発売することは、Apple の新しいスマートホーム戦略の一環のようです。

Appleの次期HomePodはスマートディスプレイになるかもしれない

Mediumへの投稿で、クオ氏はHomePodの7インチディスプレイにより、他のApple製品とのより緊密な連携が可能になると主張しています。さらに、ディスプレイパネルは天馬(Tianma)から調達すると付け加えています。これはAppleの収益に大きく貢献し、最終的にはiPad用パネルの受注獲得にもつながる可能性があります。

ディスプレイにより、HomePod をスマートホーム コントローラーとして使用するなど、さらに多くの可能性が開かれます。

Appleが2024年に向けてiPadのようなスマートホームディスプレイを開発中だという報道があります。また、Googleが次期Pixelタブレット向けに開発中のドッキングステーションに似た、iPad用のスマートホームクレードルも開発中だと思われます。

SiriがHomePodを抑制している

GoogleやAmazonとは異なり、AppleはSiri搭載のスマートディスプレイをまだ発売していません。同社はこれまでスマートスピーカーに手を出した程度で、その成功は限定的でした。これは主に、SiriがGoogleアシスタントやAlexaに比べてスマートさに欠けていることに起因しています。

Appleは、2020年10月にHomePod miniを発売して以来、スマートスピーカー市場への進出を果たしました。その後、2023年1月にはフルサイズのHomePod 2を発売しました。どちらのスピーカーも、スマートホーム機能よりも音質で知られています。しかし、ホームオートメーションを可能にする温度・湿度センサーを搭載しています。

AppleのHomePod兼スマートディスプレイにカメラが内蔵されるかどうかは不明です。Appleは、Apple TV、HomePod、FaceTimeカメラ機能を組み合わせたスマートホームデバイスを開発中と報じられています。7インチHomePodも同じデバイスになる可能性もありますが、今後の展開に期待されます。