Fastmail、iPhoneと同期できる新しいカレンダーサービスをテスト中
Mac

Fastmail、iPhoneと同期できる新しいカレンダーサービスをテスト中

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Fastmail、iPhoneと同期できる新しいカレンダーサービスをテスト中
  • ニュース
ファストメールカレンダーベータ版

おそらく、GoogleカレンダーかiCloudのいずれか、あるいは両方をご利用中の方が多いでしょう。もしFastmailという素晴らしいメールサービスをご利用中なら、新しいカレンダーのベータ版をぜひお試しください。メールサービスと同じくらいシンプルで使いやすく、CalDAVを使ってiDeviceやMacと完璧に同期します。

新しいカレンダーを試すには、Fastmailのベータサーバーにアクセスし、いつものログイン情報でログインしてください。カレンダーは、左上にある、いつものメニューを使ってアクセスします。ブラウザ全体に、美しくクリーンな(そして空白の)カレンダーが表示されます。

想像通りの動作です。ダブルクリックで新しいエントリを追加、ドラッグ&ドロップでイベントを移動またはコピー、ポップオーバーのクイック入力ボックスにアラートやその他の詳細を追加、ページをスクロールするかナビゲーションバーを使って月を切り替えることができます。日付をシングルクリックすると日表示になります。タイムゾーンの変更、複数のタイムゾーンのサポート、カレンダーの追加などの設定もあります。

つまり、必要なものはすべて揃っており、不要なものは何もありません。CalDAV規格を採用した他のカレンダーアプリともスムーズに同期できるので、Fantastical、Siriなど、あらゆるアプリと連携して使えます。

これはオンラインカレンダーの新たなコンセプトとして、機能満載なのでしょうか?いいえ。Fastmailのメールのように、シンプルで美しく、簡単に素早く使える、まさに理想のカレンダーと言えるでしょうか?はい。ぜひお試しください。

出典: Fastmail Weblog