Dropbox がドキュメントの共有を超シンプルに
Mac

Dropbox がドキュメントの共有を超シンプルに

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Dropbox がドキュメントの共有を超シンプルに
  • ニュース
post-162410-image-509357e86ca3fffb584d53003855e748-jpg

あらゆるデバイスでドキュメントを共有し、どこにいても持ち歩ける機能は私にとって欠かせないものなので、Dropboxは欠かせないサービスの一つです。しかし、Dropboxの最大の欠点の一つは、ドキュメントの共有がずっと難しいことでした。

Dropbox の最新アップデートでは、そのようなことはなくなり、友人、家族、同僚とファイルを共有するのが非常に簡単になりました。

本日より、Dropbox 内の任意のファイルまたはフォルダにアクセスし、新しい「リンクを取得」機能を使用して直接リンクを取得できるようになりました。これにより、選択した相手と簡単にアイテムを共有できます。この機能は、デスクトップまたはモバイルデバイスで Dropbox 公式アプリからご利用いただけます。

Dropbox はブログ記事で、この機能がなぜ優れているのか、また共有フォルダよりもこの機能をどのような場合に使用すべきなのかを説明しています。

友達や家族と共有するのは簡単です!姪っ子の誕生日パーティーのビデオをDropboxに保存したら、おばあちゃんに送るリンクを作るだけで、ダウンロード不要でオンラインで視聴できます。再アップロードしたり、メールに添付したりする手間が省けます。

リンクを知っている人は誰でも、あなたのコンテンツを閲覧できる(ただし編集は不可)スタイリッシュなページにアクセスできるようになります。ギャラリーページでは、写真、動画、ドキュメントなどを、ブラウザ上で美しく表示できます。つまり、リンクをたどった人は、個別にダウンロードして開くことなく、写真、プレゼンテーション、ホームビデオなどを閲覧できるのです。

共有フォルダの代わりにリンクを使うべき場面がわからない? アドバイス:複数の人が同じファイルを編集する必要がある場合は、共有フォルダが最適です。そうでない場合は、リンクが最適です! リンクははるかに高速で、Web上でコンテンツを際立たせる最良の方法でもあります。

新しい機能は今日から展開を開始しますので、まだお持ちでない場合は、後ほどもう一度ご確認ください。