iPhone 11 Proが異常な恐怖症を引き起こすとされる

iPhone 11 Proが異常な恐怖症を引き起こすとされる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 11 Proが異常な恐怖症を引き起こすとされる
  • ニュース
蓮の種の穴
ベンドゲートやアンテナゲートは忘れろ!街に新たな「ゲート」が出現!
写真:Alien Pods

上の蓮の実の鞘の写真を見て、ゾッとしましたか?もしそうなら、トライポフォビア(特定の形状の小さな穴に対する恐怖症)かもしれません。

他に何がトライポフォビアを引き起こす可能性があるかご存知ですか?3つのレンズを搭載した新型iPhone 11 ProとPro Plusです。2013年にこの恐怖症に関する最初の研究を発表した医師によると、これは全くあり得る話だそうです。

iPhone 11 Proの奇妙なレンズ設定がトライポフォビアを引き起こすと言われている
奇妙なレンズ構成をご覧ください。
写真:Apple

「トライポフォビア(集合体恐怖症)を引き起こす可能性は十分にあります」と、英国エセックス大学の心理学講師、ジェフ・コール氏はメトロ紙に語った。「カメラは穴の集合体で構成されているため、反応を引き起こすのに不可欠な特徴を備えています。このパターンさえあれば、何でもトライポフォビアを引き起こす可能性があります。空気を含んだチョコレート、蓮の実、あるいはプジョー206のブレーキランプでさえも、何でも構いません。」

私はもう何年もひどいトライポフォビアを患っていて、タイムラインに新しい iPhone 11 の写真が溢れかえっているのを見ると、全部燃やしたくなります。やめてください。pic.twitter.com/E1ucM9eeQy

— エム・ハリス(@EmHarriss)2019年9月10日

iPhone 11 トライポフォビアは合法ですか?

ソーシャルメディアを見ると、すでに一部のユーザーがその影響を感じているようです。もちろん、ソーシャルメディアはあくまでソーシャルメディアなので、新しいiPhoneに実際にどれだけの人が驚いているのかは定かではありません。iPhoneだけの問題ではありません。Mac Proのチーズおろし器のようなデザインにも、同様の反応を示した人がいます。

この奇妙な恐怖症は、2017年にテレビシリーズ「アメリカン・ホラー・ストーリー:カルト」にトライポフォビアを患うキャラクターが登場したことで、大きな話題となりました。当時CNNは、この番組の宣伝のために制作されたスタイリッシュな広告を見たある人物が「本格的なパニック発作」を起こしたと報じました。

コール氏がメトロ紙に語ったところによると、iPhone 11のレンズの幾何学的パターンは要件を満たしているものの、トライポフォビア患者全員が同じように恐怖を感じるわけではないという。「みんな少し敏感だと思います」と彼は言った。

この新しいカメラはトライポフォビアを刺激するんだけど、冗談じゃないよね? #AppleEvent pic.twitter.com/qaaGfHR03j

— 김남준 ? (@HappyBday_RM) 2019年9月10日

目立つ3つのカメラを搭載したiPhone 11 Proのデザインは、Appleが今週開催した「By Innovation Only」イベントで披露した後、瞬く間に象徴的な存在となりました。この新しいデザインは次々とミームを生み出し、人々はコンロからポケモンまで、あらゆるものをその大きなカメラの突起に見立てました。多くの人は、震え上がらせるような衝撃ではなく、コミカルなリリーフとして捉えました。

トライポフォビアの原因は何ですか?

しかしコール氏は、トライポフォビアは実際の恐怖症であると主張している。

「懐疑的な意見が多く、これは単なるインターネットミームの成功例で、本当の恐怖症ではないと言う人もいます」とコール氏は述べた。「人々はこれをちょっとしたジョークと捉え、ミームを通してトライポフォビアに感染したと考えています。しかし、それはほとんどの恐怖症に当てはまります。人は生まれつきネズミやクモ、ゴキブリを怖がるわけではありませんが、成長期に母親や父親の恐怖を見て、実際に恐怖症に感染してしまうのです。」

例えばゴキブリを例に挙げましょう。ゴキブリを怖がる人の多くは、実際に悪い経験をしたわけではありません。彼らは社会からそれを学んだだけで、生まれつきゴキブリを嫌っているわけではありません。トライポフォビアが良いインターネットミームだとすれば、ゴキブリへの恐怖は良い社会ミームと言えるでしょう。

2013年の論文(.pdf)で提示された説の一つは、ワニ、クロコダイル、ヘビといった多くの危険な動物の皮膚には、突起や穴が多数存在するというものです。そのため、トライポフォビアは進化の奇妙な副産物である可能性があります。