Brydge、iPad用200ドル以上のキーボードケース

Brydge、iPad用200ドル以上のキーボードケース

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Brydge、iPad用200ドル以上のキーボードケース
カルトロゴの注目画像がデフォルトではない1920x1080

ああ、そうだ。今日はCult of MacにとってKickstarterデーみたいだ。みんな大好きクラウドファンディングのアイデアファクトリーから届いた最新アクセサリは、iPadをミニサイズのMacBook Airに変身させてくれるキーボードケース「Brydge」だ。

しかし、このケースにはちょっとした工夫があります。タブレットを収納できるラップトップ型のシェル全体ではなく、iPadを固定する巧妙なヒンジが付いており、クラムシェルケースの蓋として機能します。

Brydgeは、iPadにしっかりと固定するヒンジ付きのBluetoothキーボードで、本体は11インチMacBook Airとほぼ同じ重さの束になります。キーボード自体はそれなりの大きさに見えます(プロモーションビデオではフルサイズと謳っていますが、明らかに違います。もしかしたらキー自体がフルサイズなのでしょうか?)。また、iPad専用の機能も備えています(ただし、他の多くのキーボードと同様に、画面の明るさ調整キーではなく、コピー&ペーストキーを最上段に用意する必要があると考えているようです)。

しかし、最も素晴らしいのは、Bluetooth 経由でも動作する内蔵ステレオ スピーカー (オプション) で、内蔵スピーカーよりもかなり優れているはずです。

では、いくらになるのでしょうか?Kickstarterで一番安い支援金はすでに完売してしまったので、スピーカー付きモデルの最低購入金額は210ドルです。最近はほとんどの文章をiPadで書いている私にとっては少々高額ですが、アルミニウム製で、労働組合の制約が厳しいアメリカ製であることを考えると、仕方のない価格と言えるでしょう。

[ありがとう、ジョン!]