次期 iPad は「iPad 2x」と呼ばれるべきか?

次期 iPad は「iPad 2x」と呼ばれるべきか?

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
次期 iPad は「iPad 2x」と呼ばれるべきか?
white_ipad_21.jpg

ケープタウン在住の読者アダムさんは、Appleは次期iPadを「iPad 2x」と呼ぶべきだと考えています。その理由は次のとおりです。

次期iPadを「iPad 2x」と呼ぶのは理にかなっています。マーケティングメッセージで効果的に活用でき、現行iPadとの差別化を図り、競合製品との差別化を図ることができます。

これは iPad 2 です。初代 iPad の 2 倍の性能を備えています。

軸ごとに2倍の解像度(カメラの解像度は低くなりますが)。
デュアルコアプロセッサによる2倍の速度。
これらを実現するために、RAMも2倍。
カメラも2台。さらに、カメラの1台が8.3MPなら、フルHD解像度は2倍になります…
リストにはさらに多くの項目を追加できます。

ドックが2倍になるとは思えないけど、あったら嬉しい! 同様に、新型iPadのバッテリー駆動時間が2倍になるとは思えない。

もちろん、マーケティングが難しいのは、2 倍の薄さや軽さではなく、半分の薄さや重さを実現することです...

皆さんはどう思いますか?もっといい名前を思いついた人はいますか?