Disney+ストリーミングサービスはほぼ確実にApple TVをサポートするだろう

Disney+ストリーミングサービスはほぼ確実にApple TVをサポートするだろう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Disney+ストリーミングサービスはほぼ確実にApple TVをサポートするだろう
  • ニュース
Disney+ストリーミングサービス
Disney+は今年11月に米国でサービス開始。
写真:ディズニー

ディズニーの新しいストリーミングサービスは木曜日に初めて公式発表され、おそらくApple TVでも提供されるだろう。

これはディズニーのCEO、ボブ・アイガー氏による発表で、同氏はDisney+アプリが最終的には従来の配信会社を通じて提供される予定だと説明しました。また、スマートテレビやゲーム機でも視聴できるようになります。

Disney+は、ディズニーファン待望のビデオストリーミングサービスです。月額わずか6.99ドルまたは69.99ドルで、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズといったディズニーの人気フランチャイズ作品の豊富なプレミアムコンテンツにアクセスできます。

このサービスでは、ザ・シンプソンズの独占ストリーミングも提供しており、モンスターズ・アット・ワーク、 スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ、ハイスクール・ミュージック:ザ・ショーなどの新しいオリジナル作品も配信される予定です

Disney+はどこで視聴できますか?

Disney+は2019年11月12日に米国でサービスが開始され、PlayStation 4とRokuセットトップボックスでお楽しみいただけます。Disney+アプリは、スマートテレビ、タブレット、スマートフォンでもご利用いただけるようになります。

ブルームバーグとのインタビューで、アイガー氏は「このアプリはおそらく従来のアプリ配信業者を通じて提供されるだろう。Appleもその一つだ」と付け加えた。アイガー氏は、サブスクリプションを希望する場合はAppleとiTunesを通じて利用できると「ほぼ確信している」と述べている。

Appleがサブスクリプション料金から30%の手数料を徴収していることや、Apple独自のビデオストリーミングプラットフォームの発表があったにもかかわらず、ディズニーはAppleのプラットフォームをサポートすることに明らかに異議を唱えていません。これはiOSとtvOSユーザーにとって素晴らしいニュースです。

ファンは「大挙して参加する」

アイガー氏はDisney+が大成功を収めると予想している。手頃な価格と、最大級の人気を誇る映画シリーズへのアクセスが相まって、「多くの人がこぞって登録するだろう」とアイガー氏は述べた。

ディズニーは今後も大作映画を劇場公開し、ディズニー番組は従来のテレビでも引き続き視聴できます。ただし、これらの映画がストリーミング配信される際には、Disney+ 独占配信となります。

ディズニーは2024年末までに6000万〜9000万人の加入者を確保できると予測している。

ディズニーはすでにNetflixから距離を置き、独自のストリーミングサービスの準備としてNetflixへのアクセスを停止し始めている。しかし、アイガー氏は今のところAppleとの関係を断ち、取締役の職を退く予定はない。

アイガー氏は今のところアップルの取締役に留まる

「私は取締役としてアップルの株主に対する受託者責任を当然意識している」とアイガー氏は述べた。

「アップルの役員会議でこの話題が議論されるとき、私は慎重に辞退し、アップルの役員としてふさわしくない行動をとらないよう常に話し合っています。」

アイガー氏は、ビデオストリーミングは「Appleにとってまだ初期段階にあり、比較的規模も小さいため、あまり議論されていない」と指摘した。もちろん、Apple TV+が今秋にデビューすれば状況はほぼ確実に変わるだろうが、「今のところは順調だ」と付け加えた。