ゲーム史に残るこの一品に1ドルを費やす価値あり

ゲーム史に残るこの一品に1ドルを費やす価値あり

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ゲーム史に残るこの一品に1ドルを費やす価値あり
  • ニュース
トゥームレイダー

スクウェア・エニックスは火曜日、コンソールプラットフォーム、PC、Mac、さらには数本の映画にも続編を生み出してきた長期シリーズの最初のゲームである『トゥームレイダー』のリリースを発表した。

本日iPhoneとiPad向けにリリースされたこのゲームは、オリジナルゲームの完全移植版で、魅力的な昔ながらのグラフィックとゲームプレイがそのまま再現されています。そしてボタン。画面上には、使いにくい仮想ボタンが山ほどあります。

このタイプのゲームプレイを改良したゲームは、同じような価格で入手できるものがたくさんありますが、この人気ジャンルがどこから始まったのかをきっと理解できるでしょう。

最初のゲームは、PC、セガサターン、PlayStation プラットフォームでデビューしたときに大ヒットとなり、1990 年代半ばには PlayStation の出荷台数が 1 億台を超えました。

このゲームでは、ララ・クロフトを率いて3Dの墓場やジャングルのロケーションを巡り、危険な動物や他の人間を倒しながら、最終賞品のアーティファクトへと辿り着きます。3人称視点のゲームプレイは当時としては非常に革新的で、特に、それまで『プリンス オブ ペルシャ』のような2Dゲームの特徴であったプラットフォームアクションをふんだんに取り入れていました。

これらすべてをポケットに収まるデバイスに搭載するのは実に素晴らしいことであり、ゲームがどれだけ進歩したかを示しています。

App Store の説明によると、状況は次のようになります。

冒険家ララ・クロフトは、サイオンと呼​​ばれる古代の遺物の回収を依頼される。彼女は、その大胆不敵なアクロバティックなスタイルで、サイオンの起源と力の真実へと向かい、走り、跳び、泳ぎ、登っていく。彼女の行く手に残るのは、空の墓と銃弾の跡だけ。その道には、息を呑むほど美しい3D世界が広がり、探索、パズル、そしてプラットフォームアクションの要素がシームレスなリアルタイム環境に融合している。シリーズの新参者にもベテランプレイヤーにも、このシリーズ屈指のシングルプレイヤーアクションに再び飛び込む絶好の機会となるだろう。

もちろん、これほど多くの仮想ボタンをタップするのは、せいぜい一苦労でしょう。しかし、このゲーム史に残る名作を0.99ドルというお手頃価格で手に入れる価値は十分にあります。少なくとも、スクウェア・エニックスは最新のiOS 7コントローラースキームに対応しているので、唯一の物理コントローラーに100ドルも払ったのであれば、その追加費用は大したことはないはずです。

トゥームレイダーはユニバーサルアプリとして、iPhone、iPad、iPod touchでプレイできます。App Storeにて現在0.99ドルでご購入いただけます。1ドルの価値があるかどうかは、完全にあなた次第です。

出典: App Store
経由: PocketGamer