Apple Watchのディスプレイは2018年にマイクロLEDに切り替わる可能性

Apple Watchのディスプレイは2018年にマイクロLEDに切り替わる可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Watchのディスプレイは2018年にマイクロLEDに切り替わる可能性
  • ニュース
watchOS 4のSiriの改善
マイクロLEDディスプレイはApple Watchを超薄型にする可能性あり。
写真:Apple

Appleは、Apple Watchの次期モデルでマイクロLEDディスプレイを採用することで、Samsung製ディスプレイへの依存を減らす計画だ。アジア発の新たな報道によると、この切り替えは早ければ来年にも実施される可能性があるという。

Apple Watchの以前の2つのモデルでは、複数の異なるメーカーから供給されたOLEDディスプレイが使用されていました。iPhone 8では、Appleは曲面OLEDディスプレイの製造をSamsungに全面的に依存しています。Appleはリスク軽減のため、複数のメーカーから部品を調達することを優先しており、新しい技術への移行を検討しています。

マイクロLEDの利点

マイクロLEDディスプレイはまだスマートフォンに搭載できる段階には至っていないが、日経新聞は、AppleがまずはApple Watchに搭載しようと推進していると報じている。

「現時点では、まだ開発の初期段階にある技術であるマイクロLEDを展開し、低い歩留まりによって発生する高コストをカバーできる企業はアップルだけだ」と日経に語った情報筋は語った。

マイクロLEDディスプレイの利点の一つは、バックライトを必要としないことです。これにより、AppleはApple Watchをこれまで以上に薄くしたり、バッテリー駆動のためにより多くのスペースを割くことができるようになります。

しかし、マイクロLEDへの移行は大変な偉業となるでしょう。マイクロLEDディスプレイの量産は、大手ディスプレイメーカーにとって依然として非常に困難なため、2018年に実現すると期待するのはまだ早計です。