エミー賞受賞女優がアップルのSF大作に出演

エミー賞受賞女優がアップルのSF大作に出演

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
エミー賞受賞女優がアップルのSF大作に出演
  • ニュース
Global Green USAの第12回ミレニアム賞授賞式に出席したアルフレ・ウッドワード氏。
グローバル・グリーンUSA第12回ミレニアム賞授賞式に出席したアルフレ・ウッドワード氏。
写真:グローバル・グリーンUSA/Flickr CC

アップルのSFドラマ「SEE」にはすでに「アクアマン」のジェイソン・モモアが出演しているが、今度はエミー賞を4回受賞しアカデミー賞にもノミネートされたアルフレ・ウッドワードが加わる。

Varietyによると、一部のキャスト、監督、脚本家を除いて、『SEE /暗闇の世界』についてわかっていることは、同作が「未来を舞台にした壮大な世界観構築ドラマ」になるということだけだ。

ハリウッド・レポーター誌によると、ウッドワードは同番組で「女司祭でありアドバイザー」であるパリスを演じる。モモアは、バラエティ誌が「恐れを知らぬ戦士、指導者、そして守護者」と評する主役ババ・ヴォスを演じる。

本シリーズの監督と製作総指揮は、フランシス・ローレンスが務めます。彼は以前、『アイ・アム・レジェンド』『ハンガー・ゲーム』シリーズ全4作のうち3作を監督しました。脚本と共同製作総指揮は、『ピーキー・ブラインダーズ』の脚本を数多く手がけたスティーブン・ナイトが務めます。

アルフレ・ウッドワードは才能がある

ウッドワードはおそらく『ルーク・ケイジ』や『それでも夜は明ける』への出演で最もよく知られているが、彼女の経歴は1978年にまで遡る。  彼女はSF作品にも精通しており、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』『スタートレック/ファーストコンタクト』にも出演している。 

彼女は『ヒルストリート・ブルース』、 『 LAロー』『ミス・エヴァース・ボーイズ』『ザ・プラクティス』へのゲスト出演でエミー賞を受賞しました。 『クロス・クリーク』ではアカデミー賞主演女優賞にノミネートされました。

アップルのテレビ計画は依然として謎のまま

『See』は、Appleが発注した20本近くのテレビ番組のうちの一つに過ぎない。その中には、 『宇宙空母ギャラクティカ』のプロデューサーによるSFドラマや、スティーブン・スピルバーグ自身による『アメイジング・ストーリーズ』のリブート版などがある。そして、これは氷山の一角に過ぎない。

Appleは、これらのオリジナル番組の制作に最大10億ドルを費やしていると報じられているにもかかわらず、これらの番組をどう活用するのかについてはまだ明らかにしていません。最も明白な戦略は、HuluやNetflixに対抗するためにApple TVサービスを立ち上げることです。しかし、iPhoneメーカーであるAppleが実際にそれを実行するかどうかは依然として謎です。

報道によると、VerizonはAppleと提携して同社の初期の5Gネットワ​​ーク経由でビデオをストリーミング配信したいと考えているようだが、Appleが興味を持っているかどうかは不明だ。

You may also like