開発者がiOS 13.3.1、macOS 10.15.3のベータ版を初公開

開発者がiOS 13.3.1、macOS 10.15.3のベータ版を初公開

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
開発者がiOS 13.3.1、macOS 10.15.3のベータ版を初公開
  • ニュース
iPhone XのiOS 13
もうアップグレードしましたか?
写真:イアン・フックス/Cult of Mac

Appleは本日、iOS 13.3.1とmacOS 10.15.3の最初のベータ版を開発者に提供した。

マイナーアップデートのパッチノートはまだ公開されていませんが、通信制限の重大な欠陥(許可されていない連絡先からのメッセージを受信できるなど)など、いくつかのバグが修正される可能性があります。

HomePod、iPad、Apple TV向けの新しいベータ版も利用可能です。

iOS 13は9月の一般公開以来、バグだらけで困った状況が続いています。Appleが一つ問題を修正するたびに、また新たな問題が頭をもたげてくるようです。iOS 13.3.1では状況が変わることを期待したいところです。

iOS 13.3.1 ベータ 1 がリリースされました

最新リリースは、iOS 13.3が一般公開されてからちょうど1週間後にリリースされました。マイナーアップデートなので、大きな変更は期待できませんが、バグの修正と安定性の向上が期待できます。

修正が必要な最大の欠陥は、通信制限機能が適切に機能しないという点です。この機能は、保護者が子供を不正なメッセージや通話から守るために設計されたものですが、機能不全に陥っています。

連絡先が iCloud と正しく同期されていない場合、知らない番号からのメッセージが受信され、子供が親の承認なしにその番号を連絡先に追加できることが判明しました。

Appleはすでに修正を約束しているので、iOS 13.3.1で問題が解決されると期待されます。

他に変更点はまだ見つかっていませんが、もし見つかった場合はこの投稿を更新します。何か新しい発見がありましたら、コメント欄でお知らせください。