アップルは拡張現実で110億ドルを稼ぐ可能性がある

アップルは拡張現実で110億ドルを稼ぐ可能性がある

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルは拡張現実で110億ドルを稼ぐ可能性がある
  • ニュース
レゴ ARスタジオ
Apple ARはリビングルームでレゴのショッピングを手助けし、Appleの収益拡大に貢献するかもしれない。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

拡張現実(AR)はまだ新興技術ですが、Appleはそこから大きな利益を得る態勢が整っています。少なくとも、あるアナリストはそう予測しています。

そして、数十億ドルの追加収益には、噂されているApple ARグラスは必要ないだろうが、あれば役に立つだろう。

拡張現実(AR)は現実世界に映像を重ね合わせます。現実世界をシミュレーションに置き換えた仮想現実(VR)とは異なります。ARはポケモンGOにとどまらず、運転、ショッピング、ゴルフなど、様々な場面を変える可能性を秘めています。

バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのワムシ・モハン氏は、Appleが2020年までにARソフトウェアの販売でさらに10億ドルの利益を上げる可能性があると予測している。 

さらに、彼はAppleが2019年モデルのiPhoneの背面に専用の3Dセンサーを搭載すると予想しています(前面にはすでに同様のセンサーが搭載されています)。これにより、ARアプリを求めるユーザーへのデバイス販売が増加し、Appleは2020年までに60億ドルから80億ドルの追加収益を得ることになります。

Apple ARヘッドセットはどうですか?

Appleが独自のARヘッドセットを開発するという噂があります。もしそれが実現すれば、Appleの収益は大幅に増加する可能性があるとMohan氏は言います。

「もしアップルがAR専用アイウェア(現在、当社のモデルには組み込まれていない)を導入すれば、そのようなデバイスの販売による累計収益の上昇幅は2020年度までに控えめに見積もっても約110億ドルになるだろう」とアナリストは予測した。

Apple ARが最優先事項

「ARは奥深いものだと考えています。今現在、あるいはApp Storeで目にするアプリの規模ではなく、ARが将来どうなるか、どんな可能性を秘めているか、それが奥深いと考えています。そして、Appleはこの分野をリードする上で、非常にユニークな立場にいると考えています」と、AppleのCEOティム・クック氏は昨秋に述べた。

同社は2017年にARKitの初版を発表しました。これは、開発者がiPhoneおよびiPad向けの拡張現実(AR)アプリケーションを開発するためのツールセットです。第2世代は先月のWWDCで発表されました。

ARKit 2.0では、その他の改良点に加え、よりリアルなレンダリング、3Dオブジェクト検出、そして共有体験が提供されます。共有体験により、ARゲームでは最大4人での対戦が可能になります。

この新しいバージョンは、今秋の iOS 12 のリリースとともに広く利用できるようになります。