アップル、反同性愛ロビイストを解雇

アップル、反同性愛ロビイストを解雇

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、反同性愛ロビイストを解雇
  • ニュース
最近解任されたアラバマ州のアップルのロビイスト、ジェイ・ラブ氏。写真:Buzzfeed
最近解任されたアラバマ州のアップルのロビイスト、ジェイ・ラブ氏。写真:Buzzfeed

公然と同性愛者であることを表明しているCEOティム・クック氏のもと、アップルは同性愛者の権利の推進に大きく貢献してきました。1年前には、アリゾナ州で成立が予定されている同性愛嫌悪法案に反対し、サンフランシスコで毎年開催されるゲイ・プライド・パレードに全社を挙げて参加しました。

総じて言えば、Appleは最もゲイフレンドリーな企業の一つと言えるでしょう。しかし、ここで衝撃的な事実をお伝えしましょう。Appleは、誤って反同性愛活動の経歴を持つ人物を採用してしまったことに気づき、すぐにその人物との契約を断ち切ったのです。

問題の採用者は、元政治家のジェイ・ラブ氏だった。彼はApple社がアラバマ州議会へのロビー活動のために雇った人物だ。唯一の問題は、ラブ氏が反同性愛法のロビー活動を行っていた経歴があったことだ。

バズフィードはアラバマ州倫理委員会の記録を引用し、アップルが保守派ロビイストのラブ氏を採用し、その後解雇したのは、ラブ氏がかつて同性婚に反対する美人コンテスト出場者を称賛する法案を後援していたことを同社が知ったためだと伝えている。

2009年、アラバマ州議会下院議長を務めていたラブ氏は、ミスUSAコンテストで同性婚反対を公言したキャリー・プレジャン氏に、州として「最高の賞賛」を与える決議案を提出した。この決議案では、カリフォルニア州代表として出場したプレジャン氏の「信仰を揺るぎなく貫いたこと…そして、この決議は、敬意と称賛を込めて彼女に贈られる」と述べられている。

クック氏自身がアラバマ出身で、公然と同性愛者であることを考えれば、アップルがラブ氏と距離を置いたのは意外ではないだろうか。

出典:BuzzFeed