- ニュース

Pinterestユーザーでアプリの発見に関心があるなら、Appleはあなたにぴったりのプランを用意しています。両社が提携して「App Pins」を開発し、ユーザーはPinterestアプリを離れることなくiOSアプリをインストールできるようになりました。
アプリピンは、Pinterest のバーチャルピンボード上の通常のピンと同じように機能しますが、通常の「ピン留め」ボタンの横に「インストール」ボタンが追加され、「App Store で見る」オプションも追加されています。アプリピンは、Apple のロゴが入った小さな「App Store」バッジで確認できます。
Pinterestの共同創業者エヴァン・シャープ氏はニューヨーク・タイムズ紙に対し、 「アプリの発見という点で、私たちは非常に強力なサービスになることができます。これはまだ解決されていない問題です」と語った。「私たちの強みは、人々を彼らがやりたいことと結びつけることです。」
Pinterest は、友達とチェックインしたりニュースをチェックしたりすることよりも、買ったり、見たり、体験したりできる新しいものを発見することに重点が置かれている点で、他のソーシャル メディア アプリとは異なります。
Appleにとって、Pinterestとの契約は、クパチーノのソーシャルメディアに対する新たな認識に沿ったものだ。昨年末、Appleは初のTumblrページを開設し、2014年のiTunesのおすすめ音楽、映画、テレビ番組、書籍を宣伝した。
その場合、この決定はおそらく、2年連続で低迷しているiTunesの売上への反応として行われたものと思われます。過去最高の売上を記録した月を終えたApp Storeには、確かにそのような問題はないと言えるでしょう。もっとも、PinterestはAppleにとって女性ユーザーをターゲットとする絶好の機会ではありますが。
同社の統計によると、Pinterestユーザーの80%は女性で、69%が少なくとも1つのアイテムを購入済み、または購入予定だと報告されています。AppleがApple Watchでファッション志向の強い方向性を推し進めていることから、女性ユーザーへのアプローチをもっと強化すべきだという指摘もあるのかもしれません。(もしかしたら、Appleの小売部門責任者で、元ファッションエグゼクティブのアンジェラ・アーレンツ氏が、この動きに何らかの影響を与えているのかもしれません。)
いずれにせよ、Pinterestとの提携は、Chompのようなスタートアップ企業を買収して問題解決を図ったにもかかわらず、Apple自身の検索システムが依然として多少欠陥を抱えているという、Apple自身の認識を示唆していると言えるでしょう。Appleが外部企業に頼るのではなく、社内で問題を解決することを期待したいところですが、アプリの検索という常に悩ましい問題を改善するという点では、このニュースは依然として前向きなものです。
Apple は Pinterest との新しい提携を促進するため、同サービス上に独自の App Store ボードを立ち上げ、ファッションやレシピに関連するさまざまなアプリを宣伝している。タイミングは今週のニューヨーク ファッション ウィークとちょうど一致する。