Apple Musicのセットアップ画面にはいくつかのバブルが足りない

Apple Musicのセットアップ画面にはいくつかのバブルが足りない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Musicのセットアップ画面にはいくつかのバブルが足りない
  • ニュース
Apple Musicのバブル
この写真には何かが欠けている。
写真:エヴァン・キルハム/カルト・オブ・マック

Apple Musicが本日ローンチされましたが、今のところ人々はこの新しいプラットフォームにかなり満足しているようです。しかし、いくつか不満点も見受けられます。

まず、新しいアプリアイコンが気に入りません。それに、ストリーミング再生の曲の中に自分の音楽が紛れ込んでしまい、見つけるのに苦労している人もいます。しかし、私たち(そして何人かの読者)が抱えている最大の問題は、Apple Musicを初めて設定する際のテイスト選択画面でしょう。

新しいアプリを初めて開いたときに見つけられなかった重要なバブルの一部を以下に示します。

フォーク

Apple Musicにはフォークミュージックが豊富に揃っています。Siriに「フィル・オクスをかけて」と頼むだけで(そうすべきです)、準備は万端です。ただし、フォークファンは、ロック、エレクトロニック、カントリーファンのように、起動時に素晴らしいプレイリストが最初から用意されているわけではありません。もう少し選曲を詰め込む必要があります。

これはこのリストにあるすべての項目に当てはまります。

ソウルは「R&B」という大きな音楽体系のサブジャンルであるため、おそらく「R&B」という括りで括られるでしょう。しかし、オールディーズ、オルタナティブ、クラシックロック、ダンス、メタルもサブジャンルであり、それぞれ独自のカテゴリーに分類されます。R&Bは幅広いジャンルを網羅しており、ジェームス・ブラウンやアル・グリーンのファンは、R・ケリーばかりのプレイリストは望まないかもしれません。

ワールドミュージック

Appleがワールドミュージックのバブルを作らないのは、ほぼ理にかなっていると言えるでしょう。ワールドミュージックというのは、非常に幅広いジャンルやグループを網羅する、非常に一般的な概念だからです。しかし、「ラジオ」タブの一番下までスクロールすると、海外のヒット曲に特化したステーションがいくつも見つかります。「フレンチポップ」といった細かい項目まで表示されていて、ちょっと興味が湧いたのでクリックしてみました。それで、早速クリックしてみます。

わかりました。それは私には向いていません。

重要なのは、ワールドミュージックに特に興味がある人は、その手間をかけて自分でコンテンツをキュレーションしなければならないということです。そしてAppleは、ワールドミュージック専用の「ステーション」を用意するほど多くの人が興味を持っていることを明らかに認識しています。では、バブルはどこにあるのでしょうか?

一体全体、これらのバブルはどこへ行ってしまったのでしょうか?確かにまだ初日ですし、Apple Musicは今後間違いなくいくつかの変更が加えられるでしょう。しかし、これらは些細なミスであり、Appleが今後のアップデートで修正してくれることを期待しています。