アップルとテスラ、優秀な人材獲得競争に突入

アップルとテスラ、優秀な人材獲得競争に突入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルとテスラ、優秀な人材獲得競争に突入
  • ニュース
イーロン・マスク
テスラのCEO、イーロン・マスク氏は、スティーブ・ジョブズ氏と比較されることを「楽しんでいる」と言われている。

ブルームバーグによると、アップルとテスラは互いの従業員獲得をめぐって熾烈な争奪戦を繰り広げている。テスラはこれまでに150人というアップルの従業員を引き抜き、その数は他企業を上回っている。一方、アップルは高額な報酬でテスラの従業員を引き抜こうとしたが、失敗に終わっている。

テスラがアップルの人材を盗もうとする執念は、主にイーロン・マスクという一人の男のせいだ。

「アップルで働いた経験のある従業員は、テスラへの入社を決めた理由は同社の車とCEOだったと述べている」と報告書は指摘する。「マスク氏は、スティーブ・ジョブズ氏のように、気まぐれな性格と細部へのこだわりで知られている。匿名を条件に取材に応じたテスラの元従業員は、マスク氏はアップルに夢中で、共同創業者と自分を比較することを楽しんでいると語る。匿名を条件に取材に応じたシリコンバレーのリクルーターによると、テスラはアップルと同じようなタイプの人材、つまり意欲的で、精力的に行動し、強いリーダーに惹かれる人材を惹きつけているという。」

テスラとアップルの哲学の類似点は容易に見分けられます。どちらもデザイン重視で、最高の製品で人類に影響を与えるという高い目標を掲げています。テスラの車両プログラムの責任者は、アップルで複数のMacのハードウェア設計に携わっていました。また、テスラの従業員(弁護士、人事など)は皆、アップルでの経験を持っています。

興味深いのは、25万ドルの高額な契約金と60%の給与増加にもかかわらず、AppleはTeslaから人材を引き抜くことがほとんどできなかったと報じられていることだ。

昨年の今頃、Appleがテスラの買収を検討しているという噂がありました。もちろん実現はしませんでしたが、イーロン・マスクは当時、Appleが自動車を作るのは「素晴らしいアイデアだ」と発言していました。

興味深いことに、北米各地で、Appleにリースされ、ハイテクカメラを搭載した無地の車両が路上を走っているのが目撃されています。おそらくマップ関連の作業を行っているのでしょうが、Appleが自動車分野への進出を試みている可能性も否定できません。

あり得ないですね。でも、スティーブ・ジョブズはiCarを夢見ていました。