数字で見るAppleの2012年第3四半期決算発表

数字で見るAppleの2012年第3四半期決算発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
数字で見るAppleの2012年第3四半期決算発表
  • ニュース
iPhone と iPad は成長を続け、Mac は 25 四半期連続で PC 業界を上回りました。これは Apple の最新の財務報告から得られたいくつかの事実です。
iPhone と iPad は成長を続け、Mac は 25 四半期連続で PC 業界を上回りました。これは Apple の最新の財務報告から得られたいくつかの事実です。

AppleのCEO、ティム・クック氏とCFO、ピーター・オッペンハイマー氏は、2012年春四半期の業績を発表しました。iPodの売上は前年同期比で10%減少したものの、iPhone、iPad、Macの製品ラインは大幅な成長を遂げました。

電話会議中に伝えられた財務数値は次のとおりです。

• Appleの四半期売上高は350億ドル、純利益は88億ドル(希薄化後1株当たり9.32ドル)でした。前年同期は売上高286億ドル、純利益73億ドル(希薄化後1株当たり7.79ドル)でした。

• Appleの取締役会は、普通株式1株当たり2.65ドルの現金配当を宣言しました。この配当は、2012年8月13日の営業終了時点の株主名簿に記載されている株主に対し、2012年8月16日に支払われます。

• iPhoneの販売台数は、当四半期で前年同期比28%増の2,600万台となりました。iPhoneとアクセサリの販売による売上高は1620万ドルでした。iPhoneは現在、世界250以上の通信事業者で販売されています。

• iPadの販売台数は前年同期比84%増の1,700万台となり、四半期ベースでのiPad販売台数としては過去最高を記録しました。iPad本体とアクセサリの販売は92億ドルの収益をもたらしました。iPadは現在、97カ国で販売されています。

• Appleは当四半期に400万台のMacを販売しました。これは前年同期比2%増で、Macの売上がPCの売上を上回ったのは25四半期連続となります。わずかな増加率ではありますが、Macの売上としては過去最高の四半期となりました。前年同期と比べてMacの売上に影響を与えた要因の一つは、Appleが四半期末の3週間前というタイミングでWWDCで新しいMacノートブックのラインナップを発表したことです。他のApple製品部門と同様に、この分野でも憶測がAppleの当四半期の売上全体に影響を与えました。

• WWDC開催前、Macの販売台数は2011年の数字を下回っていましたが、Retinaディスプレイ搭載MacBook Proを含む新しいMacBookモデルの発表後数週間で回復し、2011年の数字を上回りました。最終的に、これがMacの販売台数をプラス成長に押し上げました。

• iPodの販売台数は前年同期比10%減少し、680万台となりました。iPod touchは引き続きiPod販売台数の半分以上を占めています。iPodの販売台数は、Appleの予想および以前の投資家向けガイダンスを上回りました。

• iTunesの売上高は18億ドルを超え、iTunes Storeは先月12か国以上で開始されました。

• 最近、高等教育に革命を起こしていると報じられた iTunes U は、iPad および iPhone 向けの iTunes U アプリのダウンロード数が 1,400 万回に達するという素晴らしい成果を上げました。125 の大学が改良された iTunes に反応し、アプリを通じて 750 以上のコースが提供されています。

• iOS App Storeには現在、iPad専用アプリ22万5000本を含む65万本以上のアプリが登録されています。AppleはApp Storeの収益として開発者に55億ドルを支払っています。

• Apple TVはAppleによって特に取り上げられることはなかったが、ティム・クックCEOは、Appleは四半期で130万台、通期では400万台以上を販売したと述べた。ティム・クックCEOはApple TVは「趣味」であると改めて強調したが、400万台という販売台数は大きな意義を持つと認めた。

• 直営店の売上高は41億ドルで、前年同期比17%増でした。Apple Storeでは79万1000台のMacが販売され、8300万人の来店客数を記録しました(前年同期の7400万人から増加)。Appleは当四半期に9店舗の新店舗をオープンしました。現在、Apple Storeは合計373店舗(うち123店舗は米国外)となり、1店舗あたりの平均売上高は1110万ドルです。

• 電話会議に参加したAppleとアナリストは、特に中国におけるAppleの売上と関係性に注目した。グレーターチャイナは、Appleのアジア太平洋市場における成長の約3分の1を占め、売上高は57億ドル(前年同期比48%増)に達した。クックCEOは、グレーターチャイナにおけるiPhoneの業績にAppleは「非常に満足している」と述べ、中国におけるiPhoneの売上は前年同期比で2倍以上に増加したと述べた。

• アップルの欧州での成長はほぼ横ばいでした。英国は前年同期比で30%の成長を記録しましたが、ドイツでは「1桁台」の成長にとどまりました。