インテルの最新仕様を使えば、AppleはMac miniを第2世代Apple TVのサイズまで縮小できるかもしれない

インテルの最新仕様を使えば、AppleはMac miniを第2世代Apple TVのサイズまで縮小できるかもしれない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
インテルの最新仕様を使えば、AppleはMac miniを第2世代Apple TVのサイズまで縮小できるかもしれない
  • ニュース
AppleがIntelのNUCを採用すれば、次期Mac miniもこれくらい小さくなるかもしれない。
AppleがIntelのNUCを採用すれば、次期Mac miniもこれくらい小さくなるかもしれない。

AppleはすでにMacを可能な限り小型化、高密度化していると思っているだろうか? 考え直してほしい。Intelが、Thunderbolt対応のSandy Bridge Mac miniを現行のApple TVと同サイズにまで小型化できる新たなデモ仕様を公開したのだ。

Intel は、この新しい仕様を NUC、つまり「Next Unit of Computing」と呼んでいます。これは、このような小型 PC にとっては大胆な名前です。

NUC の主な目的は、Boxee Box、Apple TV、Roku ボックスなどのセットトップ ボックスや、Raspberry Pi などの自作の新製品によってリビングルームで支配的な ARM に挑戦することです。

違いはパワーにあります。NUCの内部には、Thunderbolt、HDMI、USB接続、ノートPC用メモリポート、mini PCIeコネクタ、HD3000グラフィックスカードなど、Core i3またはi5を搭載したSandy Bridgeコンピューターが詰まっています。つまり、既存のMac miniと基本的に同じ機能が搭載されているということです。ただし、サイズははるかに小さいです。

NUCの素晴らしい点は、搭載するチップ次第で、Apple TVのような99ドル以下で買えるお手頃価格のHTPCにも、Mac miniのような高性能PCにもなり得ることです。あるいはその両方!

理論的には、AppleはMac miniにこれと同様の技術を採用することで、マシンのサイズをコースター1枚分ほどにまで縮小できるだろう。しかし、AppleがApple TVの搭載にIntelを検討する可能性は低いだろう。Appleは、再利用したAシリーズARMチップとiOSをApple TVで二重の役割を果たすことに全く問題を感じていないようだ。

出典: SlashGear