Android版Apple Music、発売前に「Apple Classical」アプリをリーク

Android版Apple Music、発売前に「Apple Classical」アプリをリーク

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Android版Apple Music、発売前に「Apple Classical」アプリをリーク
  • ニュース
アップルクラシック
来月のAppleイベントで新しい音楽サービスが登場するだろうか?
写真:Julio Rionaldo/Unsplash/Apple

今週、Android版Apple Musicのベータ版に、未発表の「Apple Classical」サービスへの言及が見つかりました。この発見は、3月に開催されるAppleのイベントに先駆けて、同サービスの正式リリースが近づいていることを示唆しています。

Appleは昨年、クラシック音楽のストリーミングプラットフォームであるPrimephonicを買収(その後閉鎖)しました。それ以来、ファンはPrimephonicがAppleのサービスラインナップに統合されるのを待ち望んできましたが、その待ち遠しさはもうすぐ終わるかもしれません。

アップルは買収直後、プライムフォニックのユーザーに対し、両サービスの長所を兼ね備えた新アプリが2022年初頭に完成するまで、6か月間無料で利用できるアップルミュージックを利用するよう伝えた。

「アップルミュージックは来年、ファンに愛されているプラ​​イムフォニックのクラシック音楽ユーザーインターフェースとさらに多くの機能を組み合わせた専用のクラシック音楽アプリをリリースする予定です」とクパチーノ氏は述べた。

クラシック音楽専用アプリのデビューがいよいよ間近に迫っているようだ。Android版Apple Musicの最新ベータ版を9to5Googleが調査したところ、 「Apple Classical」という新アプリへの言及を発見した。

来月来るんですか?

この文字列は「『Apple Classical』という名称と、最適化されたサービス内で対応トラックを直接開くことができるようになる予定機能を明らかにしている」と報道されている。もちろん、Appleがアプリを正式リリースする前に、この名称が変更される可能性もある。

Appleは来月、2022年最初のイベントを開催すると予想されており、新型iPhone SEと次世代iPadを発表する可能性が高い。この機会にApple Classicalも発表される可能性がある。

Apple ClassicがApple Musicのサブスクリプションにバンドルされるかどうかはまだ明らかではありません。両者は密接に連携すると思われますが、AppleがユーザーにClassicの料金を別途請求するとしても、それほど驚くには当たらないかもしれません。