世界のコンピュータ市場におけるアップルのシェアが拡大

世界のコンピュータ市場におけるアップルのシェアが拡大

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
世界のコンピュータ市場におけるアップルのシェアが拡大
  • ニュース
フィル・シラー:いいえ、AppleはまだタッチスクリーンMacを作る予定はありません
Macの売上は好調とは言えなかった。
写真:Apple

今年の最初の3ヶ月間、ノートパソコンとデスクトップパソコンの世界出荷台数は減少傾向にあり、AppleのMacの出荷台数も減少しました。しかし、明るい兆しもあります。Appleは一部の競合他社よりも好調だったため、世界のPC市場におけるシェアは実際に増加しました。

米国におけるMacの売上も同様だった。

Macの出荷は悪化する可能性も

市場調査会社ガートナーの最新データによると、Appleは2019年第1四半期に397万7000台のmacOSを出荷した。これは前年同期比2.5%の減少となる。

しかし、全ブランドのPCの総出荷数は前年比4.6%減少したため、Appleの世界市場シェアは6.6%から6.8%に上昇した。

Macメーカーである同社は、昨年、米国市場におけるシェアが12.6%から13.0%に拡大しました。これは、米国における出荷台数が3.5%減少し、140万台となったにもかかわらずです。

Appleのシェアが伸びたのは、やはりPC市場全体ほど悪くなかったからだ。実際、ガートナーによると、上位5社のコンピューターメーカーすべてが、前四半期にアメリカ国内での出荷台数が減少した。

アップルは世界でも米国でも第4位のコンピューターメーカーである。
アップルは世界でも米国でも第4位のコンピュータメーカーです。
写真:ガートナー

コンピューターとは何ですか?

この調査会社によると、これらの数字には「デスクトップPC、ノートパソコン、そしてウルトラモバイルのプレミアム製品(Microsoft Surfaceなど)が含まれており、ChromebookやiPadは含まれていない」とのことだ。もしiPadの販売がコンピューターに含まれていたら、数字は大きく異なっていただろう。

Appleが2019年の最初の3ヶ月間に出荷したタブレットの台数はまだ推定されていませんが、2018年の同時期に出荷されたiPadの910万台とほぼ同じであれば、同社の総出荷台数は1200万台に達することになります。そうなれば、Appleは世界第3位のコンピューターメーカーとなり、第1四半期の出荷台数1280万台のHPと1320万台のLenovoに僅差で迫ることになります。