- ニュース

スティーブ・ジョブズが昨日のイベントでiPad 2の主要なハードウェア変更点を箇条書きで説明した際、スライドから抜け落ちている目立った項目が一つありました。それはRAMです。初代iPadは発売当初、RAMがわずか256MBしか搭載されていなかったことで有名で、これは当時から批判されていました。iPhone 4が512MBに増加した際、iPad 2もそれに追随すると予想されていました…しかし、Appleがこれほど明確なスペック向上を文書化しなかったため、多くの人が不安に陥りました。AppleがRAMの倍増について言及しないのは、RAMが倍増していないからではないでしょうか?
どうやらそうではないようです。韓国の半導体アナリストが、iPad 2の新しいA5 SoCに512MBのRAMが搭載されていることを事実として知っていると主張しました。しかも、容量が2倍になっただけではありません。新しいRAMは1,066MHzのLPDDR2 RAMで、これはiPhone 4の800MHzメモリよりも高いメモリ帯域幅です。
Appleから直接連絡がないので、これはあくまで噂の域を出ませんが、Appleが今回iPadのRAMを少なくとも2倍にしないなんて、到底信じられません。そうするしかないですよね?