- ニュース

写真:ローランド
電子楽器を演奏し、iPhone で音楽を聴き、さらに (おそらく) ナイトスタンドにピンクのネオンフラミンゴを置いている (この辺は我慢してください) という方なら、Bluetooth スピーカーとギター/シンセ アンプのコンボである新しい Roland BTM-1 をきっと気に入っていただけるでしょう。
確認してみましょう。
ローランド BTM-1
まず、ピンクのネオンフラミンゴです。

写真:ローランド
BTM-1は通常のBluetoothスピーカーと同じように動作します。AUX入力ジャックも搭載しているので、スマートフォン、ウォークマン、その他のワイヤレスオーディオソース(シンセサイザーやその他のラインレベル電子楽器も含む)を接続できます。
しかし、ギターアンプの真価は、専用の1/4インチジャックにギターを接続したところにあります。ギターアンプは、通常のスピーカーやHi-Fiアンプとは異なります。回路の不整合に加え、ギターアンプは信号の高音域と低音域(トレブルとベース)の大部分をカットします。その結果、エレキギター特有の温かみのある、中音域が前面に出たサウンドが得られます。BTM-1はこの処理をシミュレートするため、ギターを単なる音楽用スピーカーではなく、本格的なギターアンプに接続したかのようなサウンドが得られます。
Roland BTM-1には2インチスピーカーが2基搭載されています。ギターチャンネルにはボリューム、トーン、ゲインのコントロールに加え、「ショートディレイ機能」と、メタルなどの音楽に適したハイゲインモード(オプション)が搭載されています。
[amazon_link asins='B07QGKY9MR' template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='9ee5a5fa-8345-4024-830c-1129fcbcc696′]
ジャムボックス

写真:ローランド
BTM-1のすべての機能を使いこなしたいなら、ギターと友達のキーボードを接続して、Bluetoothのバッキングトラックに合わせて演奏できます。もちろん、ただゆったりとくつろぎながら、ピンクフラミンゴをオンにして、iPhoneのApple MusicでJan Hammerのレトロな曲を聴くのもいいですね。お好みでどうぞ。
Roland の広報担当者によると、Roland の BTM-1 は Amazon でのみ約 199 ドルで入手可能とのことです。