Apple、iPhone 5と同時に無料の「iCloud」フォンをリリース?[噂]

Apple、iPhone 5と同時に無料の「iCloud」フォンをリリース?[噂]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、iPhone 5と同時に無料の「iCloud」フォンをリリース?[噂]
  • ニュース
iphone_icloud_abbey_road

iPhone 5に関する一連の噂の中で、今秋発売予定のiPhone第2弾に関する数ヶ月にわたる噂をまとめた新たな報道が浮上しました。今回は、Appleが新しいフラッグシップモデルと同時に、無料の「iCloud」対応iPhoneを発表するのではないかとの噂です。

この2台目の低価格iPhoneは、データのストリーミングと同期のためにAppleのiCloudサービスと密接に連携し、iPhone 4の現行の部品と組み合わせた安価な部品で構成されると噂されている。

AppleNAppsは、この件に詳しい3人の独立した情報源と協議中であると主張している。

何よりも、AppleNAppsのレポートは、ここ数ヶ月耳にしてきたiPhone Nano/Liteの噂を裏付けています。噂や報道がますます増え、今年中にiPhoneの2つ目のモデルがリリースされる可能性を示唆しており、AppleNAppsは、このデバイスがAppleの次回メディアイベントで最大の焦点になると考えているようです。

AppleがiOS 5とiCloudを、社内でiCloud iPhoneと呼ばれるハードウェアに統合する計画があることが分かりました。iCloud iPhoneは、Appleの新しいクラウドベースのサービスに大きく依存し、内部ストレージへの依存度は低くなります。

Appleは新型iPhoneを発表するために特別イベントを開催する予定で、関係者らはiCloud iPhoneが同イベントの最大の目玉になるだろうと同意した。

iPhone 5は、新しいプロセッサ、高速メモリ、高性能カメラ、そしておそらくは大型ディスプレイを搭載し、大幅なアップグレードとなることが予想されています。iPhone 5がどのようなものになるのか、詳しくは噂をまとめたこちらの動画をご覧ください。

iPhone 5は誰もが期待するアップグレードとなるでしょうが、AppleNAppsはiCloud対応iPhoneが注目を集めると考えています。また、Appleは2年間の契約でキャリア割引付きの無料iPhoneを容易に提供できると考えています。

AppleはiCloud搭載iPhoneの最終価格を400ドルに設定しています。これは、iPhone 5の通常価格600ドルに対して、価格が下がる見込みです。キャリアによる補助金により、消費者にとってiCloud搭載iPhoneの2年契約は無料となり、iPhone 5の価格は199ドルのままです。iCloud搭載iPhoneの価格を低く抑えるため、AppleはiPhone 4と同じ内部部品を多く採用する予定です。これは、既にサプライチェーンで容易に入手可能で、価格も若干下がっているためです。iSuppliの調査結果を見ると、3G、3GS、そして4と、同じ部品が価格低下していることがわかります。

iPhone 5には、プロセッサ、フラッシュメモリ、両方のカメラなど、多くの新しい部品が搭載されます。iCloud対応iPhoneはiPhone 4と同じ内部部品を使用しますが、外観デザインは若干異なり、iPad 2に似たアルミニウム製の背面パネルが採用されます。Appleは、比較的高価なガラス製の背面パネルを廃止するでしょう。また、ステンレススチール製のバンドは廃止され、iPad 2と同様に、湾曲したアルミニウム製の背面パネルのみになると推測されています。

さらにAppleNAppsは、この第2世代iPhoneこそが、AppleがiPhoneの発表を今秋に延期した理由だと主張しています。同サイトの情報筋によると、iCloud対応iPhoneはMacBook Airと「類似点」を持ち、湾曲したアルミニウム製の背面を持つ「小型iPad」のような外観になるとのことです。

AppleがiCloudの基盤に完全に依存するiPhoneをリリースすることには懐疑的です。iCloudはまだ実証されていない技術であり、サービス自体もストリーミングではなくデータの同期に重点を置いているように見えます。完全にクラウドベースのiPhoneが通信事業者に負担をかけることは言うまでもありません。

AppleはまだiCloudがiPhoneのストレージ基盤として機能できることを示していないが、来月発表される新型ハードウェアと同時にこの機能が導入される可能性は十分にある。Appleは「富裕層向け」のサービスにはなりたくないと明言しているため、iCloudを搭載した無料のiPhoneがAppleの価格問題の解決策となるかどうかは、時が経てば分かるだろう。

どう思いますか?この秋にiCloud対応のiPhoneは登場するでしょうか?