ティム・クック氏、反トラスト法調査で議会証言に同意

ティム・クック氏、反トラスト法調査で議会証言に同意

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ティム・クック氏、反トラスト法調査で議会証言に同意
  • ニュース
ティム・クックがワシントンへ
アップルのティム・クックCEOが議会で証言する予定で、アマゾン、フェイスブック、グーグルのCEOも同席する予定。
スクリーンショット:アップル

下院による反トラスト法違反に関する調査で、大手テクノロジー企業4社のCEOが証言台に立つ。これには、Appleのティム・クックCEOに加え、Amazon、Facebook、GoogleのCEOも含まれる。

これは、最大手のテクノロジー企業が小規模な競合企業と公正な取引を行っているかどうかについて下院司法委員会が継続中の調査の一環である。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、4人のCEO全員が7月下旬に司法界の前に出る予定だ。

ティム・クック、議会で窮地に立たされる。

議員らは、SpotifyなどのAppleの競合企業に収益の15~30%をiPhoneメーカーに渡すことを義務付けるApp Storeについて質問するとみられる。

また、先月、iPhone/iPad向けメールアプリの開発者が、開発者への扱い方を理由にAppleを「ギャング」と呼んだことで、AppleのiOSアプリケーションストア運営に対する開発者の不満が大きな話題となった。報道によると、こうした方針を受け、司法省はAppleに対する独占禁止法調査を検討したという。

欧州連合はすでにApp Storeのビジネス慣行を調査している。

…ザッカーバーグ、ベゾス、ピチャイとともに

ティム・クックCEOは間違いなく厳しい質問に直面するだろうが、他の3人のCEOにはより大きな批判が集中するだろう。グーグルのサンダー・ピチャイCEOとフェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOは、オンライン広告市場の60%を占める支配力を守らなければならない。ザッカーバーグCEOは、自社がアメリカの民主主義を損なっているかどうかについても問われることになるだろう。

アマゾンがCOVID-19パンデミック中に従業員を適切に扱っているかどうかという疑問は、ジェフ・ベゾス氏にも投げかけられる可能性がある。