- ニュース

写真:マイクロソフト

Microsoft は本日、Windows を愛する同社にとって驚きとなる、同社史上初のラップトップ「Surface Book」という新しい Surface ラップトップを発表しました。
「史上最も薄く、最もパワフルな PC」と称賛される、独特な外観の Surface Book は、重さわずか 1.6 ポンド、厚さ 7.7 ミリで、267ppi の 13.5 インチ取り外し可能なディスプレイを誇ります。
パワフルなパフォーマンスと細部までこだわった造り:究極のノートパソコン、#SurfaceBook をご紹介します。https://t.co/zU0oSBfU7w
— Surface (@surface) 2015年10月6日
この独特な外観は、マイクロソフトが「ダイナミック・フルクラム」と呼ぶ蛇のようなヒンジによって支えられています。閉じた状態ではやや奇妙な隙間が残りますが(日曜新聞を半分に折ったような感じ)、開くと画面がキーボードから少し離れた位置に上がります。ボタンを押すと電子的に留め具が解除され、画面をキーボードから取り外すことができます。
Surface Bookの内部には、Intel Core i5およびi7プロセッサ、GDDR5メモリを搭載したNVIDIA GeForce GPU、USB 3.0ポート2つ、SDカードスロットが搭載されています。ガラス製のトラックパッドは5点タッチに対応し、キーボードはバックライト付きで奥行きのあるキーを採用し、「完璧なタイピング体験」を実現します。
MacBookと名前が似ているにもかかわらず、Surface Bookは間違いなく独自のモンスターであり、それがさらに魅力を高めています。Appleファンの私としては、クパチーノが史上初めてMicrosoftを真似してくれることを願うような、奇妙な状況に陥っています。Cult of Macの会員資格を、この端末に差し出すつもりです!
Surface Bookは10月26日に発売され、明日から予約注文が開始されます。価格は1,499ドルからとなります。