ボノとジョニー・アイブの貴重な対談で、デザインが世界を変える仕組みが明らかになる。

ボノとジョニー・アイブの貴重な対談で、デザインが世界を変える仕組みが明らかになる。

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ボノとジョニー・アイブの貴重な対談で、デザインが世界を変える仕組みが明らかになる。
  • ニュース
47bc3195c36e8a88fc15976b0f66ed25-1

第61回カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルは、U2のボノに、長年アップルと提携してきた慈善団体(RED)を通じてエイズとの戦いで功績を残したことを称え、第1回カンヌ・ライオンハート賞を授与する。

ジョニー・アイブは、カンヌライオンズでボノと特別インタビューを行います。司会はVICE MediaのCEO、シェーン・スミス。ボノとアイブによる対談は、「(RED)の成功と、Appleをはじめとするグローバルパートナーとの独自のコラボレーション」を中心に展開されます。

カンヌライオンズは、企業広報や広告業界で働く世界中の人々が集まる1週間にわたるフェスティバルです。今月下旬にフランスのカンヌで開催されます。

アイブ氏と著名なデザイナー、マーク・ニューソン氏は最近、エイズ撲滅のための(RED)チャリティオークション向けに複数の製品をデザインし、4,400万ドルの資金を集めました。Apple自身も長年にわたり、(RED)ブランドのiPodやアクセサリーの販売を通じて、この活動のために7,000万ドル以上を調達しています。

アイブはインタビューを受けることは滅多にありませんが、(RED)のために何度か公の場に姿を現しました。彼がこのチャリティに個人的な関心を持っていることは明らかです。

残念だが、彼が将来のApple Watchやテレビについて語るとは期待しないほうがいいだろう。

出典:カンヌライオンズ