PUPS: iPhoneからブログのメディアライブラリに写真を一括アップロード

PUPS: iPhoneからブログのメディアライブラリに写真を一括アップロード

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
PUPS: iPhoneからブログのメディアライブラリに写真を一括アップロード
  • ニュース
子犬.jpg

ブログ用の写真はiPhoneで撮り、実際の執筆はMacで行っている方、あるいは他のデバイスを組み合わせている方、そんなあなたにぴったりのアプリがPUPSです。クラッシュしやすいブログアプリBlogsyの開発者が開発した新しいiPhoneアプリで、その目的はただ一つ、iDeviceからブログのメディアライブラリに写真をアップロードすることです。

仕事でiPadを使っていた頃(今は主にMacを使っていますが、iPadは旅行中でも問題なく使えます。iPadをやめたのは、ゴリラアームのトラブルが原因であって、iPadの「ワークフロー」の問題ではありません)、こういうアプリが本当に欲しかったんです。素晴らしいPosterアプリが登場するまでは、画像のアップロードは本当に面倒でした。

PUPSを使えば、iPhoneのフォトライブラリから写真を1枚ずつ、またはまとめてアップロードできます。画像のサイズ変更、タイトルの変更、複数のブログの追加も可能です(Cult of Macで使用しているセルフホスト型WordPressを含む、主要プラットフォームのほとんどに対応しています)。

完了すると、アップロードした画像の埋め込みコードがメールで送られてくるので、投稿に直接追加できます。これは非常に便利です。特定のブログプラットフォームへのアップロードに対応していないエディタでも投稿を作成できるからです。また、アップロード履歴の確認や埋め込みコードの再送信も可能です。

IFTTT と埋め込みコード メールを使用して、Dropbox にすぐに編集できる投稿を自動的に作成する将来が想像できます。

Pups は iPhone 専用ですが、iPhone 上でピクセルを 2 倍にして実行できます。価格はわずか 1 ドルで、現在入手可能です。

出典: Fomola
出典: App Store