AT&Tの「5G E」速度は他のネットワークのLTEよりも遅い

AT&Tの「5G E」速度は他のネットワークのLTEよりも遅い

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AT&Tの「5G E」速度は他のネットワークのLTEよりも遅い
  • ニュース
AT&T の iPhone に何と書いてあっても、他は「5G E」は 4G だと言います。
AT&TのiPhoneに何が書かれていても、他のiPhoneは「5G E」は4Gだと言っています。
写真:Cult of Mac/@Siddavarapu

AT&Tの「5G E」ネットワークの顧客は、国内最大手の通信事業者が約束した大幅な速度向上を享受できていない。

AT&Tは5Gの波に先手を打つため、4Gネットワ​​ークの大部分を「5G E」に改名した。同社はこれを5G Evolutionと呼び、5Gが約束する20Gbpsの速度への第一歩だとしているが、最近の調査で、AT&Tの5G Eネットワークは実際には他の通信事業者のLTE Advancedの速度よりも遅いことが判明した。

AT&T の速度がいかに平凡であるか見てみましょう。


LTE速度
AT&T vs T-Mobile vs Verizon vs Sprint
写真: OpenSignal

OpenSignalは本日、100万件以上のユーザーによる速度テストのデータを集計し、LTE速度に関する調査結果を発表しました。結果によると、AT&Tの「5G E」スマートフォンの平均速度は28.8Mbps、T-Mobileは29.4Mbps、Verizonは29.9Mbpsでした。SprintはAdanved LTE速度が最も低く、平均20.4Mbpsにとどまりました。

AT&Tの「5G E」ネットワーク

AT&T は T-Mobile や Verizon の Advanced LTE ネットワークと同じテクノロジーを使用していますが、携帯電話のステータス バーに AT&T の「LTE」ではなく「5G E」と表示されると、いくつかの利点があります。

「当社の分析によると、ステータスバーに5G Eと表示されているAT&Tの顧客は、表示されていないAT&Tの顧客に比べて最大60%の速度向上を実現しています」と、OpenSignalのCEO、ブレンダン・ギル氏はArsTechnicaに語った。「もちろん、当社の分析では、デバイスに『5G E』のラベルが表示されていないVerizonとT-Mobileの顧客にも同様の結果が得られています。つまり、あるサービスが他のサービスよりも大幅な速度向上を実現しているのであれば、顧客を混乱させるような名前ではなく、異なるラベルを付けるべきでしょう。」

AT&Tは顧客に対し、5G Eは標準LTEの2倍の速度を実現すると説明しましたが、まだ実現していないようです。ほとんどの通信事業者は、本格的な5Gネットワ​​ークの展開は2019年秋になると予想されています。展開したとしても、展開はかなり限定的なものになると予想されており、ほとんどの都市では早くても2020年まで5Gは利用できないでしょう。