- ニュース

写真:Valve
iOS で Steam Link アプリを使用するゲーマーは、PC を使用する友人とマルチプレイヤー ゲームを楽しむことができるようになりました。
先月発表されたValveの新機能「Remote Play Together」は、すでにベータ版を終了し、誰でも利用可能になりました。Windows、macOS、Linuxに加え、AndroidとiOSでも動作します。
Remote Play Together を使用すると、通常は両方のプレイヤーが隣同士に座っている必要があるローカル マルチプレイヤー ゲームに、ゲーマーが互いに参加できるようになります。
インターネット経由で動作します(当然ですが)。ベータ版を終えた今、モバイルデバイスにも対応しています。仕組みは以下のとおりです。
Steam Linkがリモートマルチプレイヤーを追加
PCでプレイしている人(ホスト)は、ゲームを開始し、Steam経由で他のプレイヤーを招待するだけです。ホストだけがゲームを所有している必要があるため、2つのゲームを所有する必要はありません。
iPhoneまたはiPadをご利用の方は、無料でダウンロードできるSteam Linkアプリを使ってマルチプレイヤーセッションに参加できます。Steamチャット(無料)を使えば、プレイ中にホストと会話することも可能です。
パフォーマンスは双方の接続状況に依存する可能性が高い。この機能はValveが主催したプロモーション配信では問題なく動作したが、The Vergeによると、動作に問題があったという。
結果は人それぞれでしょう。とはいえ、Remote Play TogetherはSteamに、競合のゲームストリーミングサービスに対する大きな優位性をもたらします。
記念のSteamセール
Steamは、Remote Play Togetherのリリースを記念して、マルチプレイヤーゲームの大セールを開催しています。11月25日まで開催され、魅力的なタイトルが多数揃っています。主なセールは以下の通りです。
- ヤギシミュレーター— 75%オフ
- オーバークックド— 75%オフ
- スペランキー— 85%オフ
- ワカメリー! — 80%オフ
- タイム・ハット— 50%オフ
- エンター・ザ・ガンジョン— 50%オフ
「Remote Play Together」は、ホリデーシーズンが間近に迫る絶好のタイミングで登場します。たとえ友達に直接会う機会がなくても、少なくとも一緒にプレイすることができます。