Cult Of Androidが来週MWCに登場 ― 期待できること

Cult Of Androidが来週MWCに登場 ― 期待できること

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Cult Of Androidが来週MWCに登場 ― 期待できること
  • ニュース
post-217121-image-332c0ed1953147ea31021a89d02c1a54-jpg
バルセロナのフィラ・グラン・ビア — MWC 2013 の開催地。

Cult of Androidは、2月24日(日)に開幕する今年のMobile World Congress(MWC)に向け、バルセロナへと向かいます。このイベントでは、スマートフォン、タブレット、アプリ、アクセサリーなど、数々の新製品が発表される予定です。6万5000人以上が来場するこのイベントの目的はただ一つ、2013年のモバイル業界の未来を垣間見ることです。

Samsung、LG、ZTE、Huawei、Nokia、Asusなど、多くのメーカーから新デバイスの発表が期待されています。これらの最新情報は、こちらからご覧いただけます。さて、今後の注目製品をご紹介します。

サムスン

ギャラクシーノート8.0

サムスンは既にMWCでGalaxy Note 8.0を発表することを発表しています。iPad miniの直接的な競合製品となるこのデバイスは、1280×800解像度の8インチディスプレイ、1.6GHzクアッドコアプロセッサ、2GBのRAM、そして16GBまたは32GBの内蔵ストレージを搭載すると予想されており、microSDカードによる拡張も可能となる見込みです。

Galaxy Note 8 0 リーク
リークされたGalaxy Note 8.0。

すでにこのデバイスの画像が公開されており、まるで巨大なGalaxy S IIIのようです。しかし、最近の報道によると、これはGalaxy Note 8.0の最終デザインではなく、実物は近日発売予定のGalaxy S IVに近いデザインになるとのこと。

ギャラクシータブ3

一部の報道によると、MWCで発表されるSamsungのタブレットはGalaxy Note 8.0だけではなく、韓国の家電大手は7インチ、8インチ、10インチモデルを含むGalaxy Tab 3シリーズを発表するだろうとのことです。Galaxy Tab 2シリーズは約12か月前に発表されているため、この可能性は十分に考えられます。

ギャラクシースマートフォン

SamsungはGalaxyシリーズの新型スマートフォンをいくつか発表すると予想されていますが、期待しすぎないように言っておきますが、そのうちの1つは Galaxy S IVではないこと は確かです。その代わりに、予算重視の消費者や新興市場向けのエントリーレベルのデバイスが発表されると予想されています。とはいえ、Samsungが私たちを驚かせるような変更点がいくつも発表される可能性は十分にあります。

エイスース

Asus はここ数週間で、1 月の Consumer Electronics Show 直後に発表された低価格の Nexus 7 クローンである MeMO Pad 7 や、今月初めに発表された 10 インチの MeMO Pad Smart など、すでに数多くのタブレット製品を発表している。

噂によると、ASUSはさらに安価なタブレットも計画しており、価格は99ドル前後になるという。しかし、MeMO Pad 7よりも手頃な価格で、実際に購入する価値のあるデバイスをASUSが開発できるとは考えにくい。しかし、もしかしたら、もう1つのハイエンドタブレットが登場する可能性もある。

Asus は今週初めに「金属の奇跡」を予告するビデオを公開しました。以下でご覧ください。

https://youtu.be/MnfOXx4k6-8

LG

LGはMWCに向けて数々のデバイスを予告しており、「画期的な進歩」を約束するビデオも公開している。展示される2機種(Optimus F5とOptimus F7)はすでに発表されているが、同社がさらなる発表を控えていることは明らかだ。

スクリーンショット 2013-02-07 16.06.12

LGがこれを「画期的な進歩」と呼んでいることを考えると、何か特別なものが期待できます。LGが昨年8月に発売された5インチの「ファブレット」の後継機となる新型Optimus Vuを発表するとの見方もありますが、最近発表された5.5インチのOptimus G Proを考えると、その可能性は低いかもしれません。

1月にリークされた白い Nexus 4 が見られるかもしれませんね。(LGさん、お願いします!)

ソニー

ソニーは1月のCESでフラッグシップモデルXperia Zを発表し、その直後には印象的なXperia Tablet Zも発表しました。しかし、MWCでは記者会見が予定されているため、何か発表の予定があるのは明らかです。エントリーレベルとミッドレンジのスマートフォン、そしておそらくミッドレンジのタブレットも発表されるでしょう。

ファーウェイ

Huawei Ascend P2

HuaweiはMWCで2つの新デバイスを発表すると約束していますが、それがどのようなものかはまだ明らかにされていません。しかし、噂によると、そのうちの1つは4.5インチ1080pディスプレイ、クアッドコアプロセッサ、13メガピクセルカメラを搭載したハイエンドAndroidスマートフォン「Ascend P2」になる可能性が高いようです。

ZTE

ZTEはMWCで数々のデバイスを発表すると予想されており、その中には注目を集める可能性のある8コアスマートフォンも含まれています。また、5.7インチのGrand Memoも発表される見込みです。これはGrand Sファブレットのさらに大型版で、1.7GHzクアッドコアディスプレイと13メガピクセルカメラを搭載すると噂されています。

ZTEグランドメモ

ZTE は、Mozilla の Firefox OS を搭載した新しいスマートフォンも発表する予定なので、それが何をもたらすのか興味深いところです。

参加しませんか!

ご覧の通り、来週のMWCではたくさんの新製品が展示されます。今年最大のモバイルショーであり、一部の大手メーカーは参加を見送っていますが、最新デバイスの発表を待ちきれないメーカーは数多くあります。

今週はCult of Androidをフォローして、発表やハンズオンレポートをチェックしましょう。MWC 2013の投稿はすべて、「MWC 2013」タグで検索できます。