- ニュース

あと数時間で、iPad 2が全国のApple Storeと正規販売店で発売されます。私たちと同じように、オンライン注文の最大3週間待ちにうんざりしている方もいるかもしれません。もしかしたら、仕事帰りにApple Storeに立ち寄って、iPad 2が買えるかどうか確認してみようかと考えているかもしれませんね。ところで、待ち行列はどうなっているのでしょうか?
端的に言うと、至る所で行列ができていますが、ほとんどのApple Storeの前には行列ができており、その長さは相当なものになることが多いです。ニューヨークのApple Storeの行列は異常に長いと報じられており、インディアナポリスにあるこの店舗のようなあまり知られていないApple Storeでさえ、午前4時から並んでいる人がいるそうです。
iPadを販売している大型小売店、例えばウォルマート、ベストバイ、AT&Tストアなどは、それほど行列ができていないようです。Twitterで検索してみると、多くの大型小売店では、iPad 2用に待機列が設けられていても、行列が全くないようです。
これらはすべて個人的な経験に基づくものですが、皆さんはどうですか?iPad 2の行列はどこで、どれくらい長く並んでいますか?行列を見かけたら(あるいは、行列がほとんどないのを見かけたら)、ぜひコメントをお寄せください。少なくとも、同じAppleファンの助けになるかもしれません。